• 本

そろそろ常識?マンガでわかる「Linuxコマンド」

マンガ×チャットスタイル解説書

出版社名 シーアンドアール研究所
出版年月 2021年4月
ISBNコード 978-4-86354-346-1
4-86354-346-8
税込価格 2,453円
頁数・縦 239P 21cm

商品内容

要旨

Webサーバーからスパコンまで幅広いジャンルで使われるLinuxのコマンド操作はそろそろ常識!!マンガ、会話、チュートリアルをシームレスに組み合わせた新スタイルの解説書。

目次

第1章 基礎編 Linuxコマンドで何ができるの?(そもそもLinuxとは
ディストリビューションとは? ほか)
第2章 基礎編 実際にコマンドを使ってみよう(Linuxにログインしよう
ターミナルを触ってみよう ほか)
第3章 基礎編 シェルの操作に慣れよう(オプションと引数
マニュアルを読もう ほか)
第4章 基礎編 何はなくともファイルの操作(Linuxのディレクトリツリー
ホームディレクトリとは ほか)

著者紹介

水野 源 (ミズノ ハジメ)  
日本仮想化技術株式会社技術部所属。Ubuntu Japanese Teamおよびubuntu.comメンバー。普段はクラウドを利用したDevOps案件などに携わる、インフラ寄りのエンジニア
宮原 徹 (ミヤハラ トオル)  
日本仮想化技術株式会社代表取締役社長兼CEO。2001年に株式会社びぎねっとを設立し、初学者向けLinux・ネットワーク教育を行ってきている。2004年から「オープンソースカンファレンス」を企画・運営しており、全国各地のエンジニアを結びつける活動に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)