• 本

合理性を捨てれば人生が楽になる マインドチェンジに成功した6つの話

出版社名 ニュートンプレス
出版年月 2021年7月
ISBNコード 978-4-315-52400-0
4-315-52400-X
税込価格 1,580円
頁数・縦 141P 21cm

商品内容

要旨

最も深く信じていることが実は嘘だとしたらどうしますか?あなた自身が実はあなたが思っているような人ではなかったら?あなたの最も親しい人が実はあなたが思っているような人ではなかったら?アメリカ・プリンストン大学の哲学博士が‘夫の恐ろしい秘密を知ったスージー’や‘生まれ育ったカルト教団を脱退したディラン’他とのインタビューから「マインドチェンジ(意識改革)」について考究する!

目次

序章 すべてがプロテイン・パウダーで、痛みなどなかった
第1章 ブリトー、そして男と女
第2章 信念―あるいは、ジョージ・マイケルは間違っていた
第3章 希望が叶うまで自分を騙すこと、あるいは自分が誰かを忘れること
第4章 ハードディスクに隠された秘密
第5章 決して知ることができない事実を気にしない方法
第6章 真実の衝撃を受け止め、心配しなくなる方法

著者紹介

ゴードン=スミス,エレノア (ゴードンスミス,エレノア)   Gordon‐Smith,Eleanor
哲学者、ラジオ番組プロデューサー。プリンストン大学大学院哲学研究科修了。哲学博士。専門とする倫理学の世界に身をおきつつ、日常生活の混沌を生きている
高橋 昌一郎 (タカハシ ショウイチロウ)  
國學院大學文学部教授。専門は、論理学・科学哲学。ミシガン大学大学院哲学研究科修了。情報文化研究所所長、JAPAN SKEPTICS副会長
喜多 直子 (キタ ナオコ)  
和歌山県生まれ。京都外国語大学卒業後、英会話講師、企業内通訳などを経て翻訳者に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)