ベイスターズ再建録 「継承と革新」その途上の10年
出版社名 | 双葉社 |
---|---|
出版年月 | 2021年6月 |
ISBNコード |
978-4-575-31630-8
(4-575-31630-X) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 238P 19cm |
商品内容
要旨 |
本拠地はガラガラ、成績は万年Bクラス、噂になっては立ち消える身売り話。そこから、いかにしてチケットの取れない人気球団になったのか。木村社長や三原球団代表、高田繁元GM、中畑元監督や三浦監督といった球団内外のトップをはじめ、チケットの営業や各種イベント、物販、地域振興の担当者など現場で汗をかく職員まで、総計20人を超える球団職員を取材。くすぶっていた職員、他業種から来た新参者、スポーツビジネスを志した若者、パソコンを覚えた元選手、野球は畑違いだった元テレビ局スタッフ、マルハ時代から球団を愛した古株…。グラウンドで戦う選手ではなく、球団職員という“内側”にいる“会社員”たちの戦いを追った異色のスポーツノンフィクション。名もなき、市井の人たちの仕事の先に、98年以来の歓喜がある! |
---|---|
目次 |
第1プロジェクト ベイスターズを変えろ! |
出版社・メーカーコメント
8年の栄冠から幾年月か。客席もまばら、順位はたいていBクラス。チームだけでなくフロントも「最弱」と言ってよかったゼロ年代以降のベイスターズ。そんな球団を変えたのは、野球ド素人の新興IT企業だった。DeNAがベイスターズのオーナーになって10年。今やリーグ屈指の人気球団となるまでの軌跡を、球団社長や中畑元監督といった顔役だけでなく、多くの「無名の社員」たちの仕事と共に追う。ビジネスのノウハウと人間ドラマ。両方のエッセンスが詰まったノンフィクション!