灰色の評決
| 出版社名 | 二見書房 |
|---|---|
| 出版年月 | 2022年1月 |
| ISBNコード |
978-4-576-21214-2
(4-576-21214-1) |
| 税込価格 | 1,980円 |
| 頁数・縦 | 325P 20cm |
商品内容
| 要旨 |
横溝正史ミステリ大賞・優勝賞作家、渾身のリーガルミステリ!ごく普通の一般人である二宮智樹はある殺人事件の裁判員として裁判に参加することになる。その裁判では、美容師の男が若い姉妹を殺害した事件が裁かれることになっていた。智樹ら裁判員の多くが美容師の有罪へと意見が傾くなか、八木麻衣子と名乗る若い女性だけは美容師の無実の可能性を訴える。だが評決になって、麻衣子は一転して有罪へと意見を変え、美容師には死刑判決が下る。裁判から数か月後、智樹は麻衣子とつきあうようになり結婚を申しこむが、なぜか麻衣子はそれを拒む。折しも美容師の事件の控訴審が開かれ、麻衣子は再び美容師の冤罪の可能性に言及していた。その矢先、麻衣子は忽然と姿を消す。彼女はなぜ姿をくらましたのか―。 |
|---|



出版社・メーカーコメント
狛江市の、とあるマンションの一室で姉妹が惨殺される痛ましい事件があった。犯人として逮捕され、裁判員裁判にかけられたのは、五十嵐和馬。現場で慌てている姿を見たという目撃証言、妹と金銭トラブルがあったという事実により有罪――それも、死刑判決になるだろうと目されていた。二ノ宮智樹はこの公判の裁判員に選ばれていた。審理が進む中、裁判員のうち有罪に慎重な姿勢をみせる八木麻衣子だったが、一転、有罪派になって結審。時をおき、智樹は麻衣子と付き合うようになるが、これは冤罪だったのではないかと疑い始めた麻衣子が姿を消してしまう――。社会派ミステリ作家が挑む渾身のリーガルミステリ!