• 本

バーバパパのかたちさがし

新装版

バーバパパえほん バーバパパの知育あそび

出版社名 講談社
出版年月 2022年1月
ISBNコード 978-4-06-526325-9
4-06-526325-5
税込価格 1,540円
頁数・縦 27P 22×27cm
シリーズ名 バーバパパのかたちさがし

出版社・メーカーコメント

お話を楽しみながら基本図形が認識できます キッチンにある丸いものは──お皿におなべ。町にある四角いものは──ビルの窓や看板。じゃあ、五角形は?六角形は?身近な風景からいろいろな形を見つける本。

著者紹介

チゾン,アネット (チゾン,アネット)  
1942年パリに生まれる。もとは建築設計士。タラス・テイラーとはパリのカフェで知り合い、いたずら書きの交換からバーバパパが誕生した。「バーバパパ」という名まえは、フランス語で「わたあめ」を意味する語から思いついたという
テイラー,タラス (テイラー,タラス)  
1933年サンフランシスコ生まれ。もとは生物学・数学教師。アネット・チゾンとはパリのカフェで知り合い、いたずら書きの交換からバーバパパが誕生した。「バーバパパ」という名まえは、フランス語で「わたあめ」を意味する語から思いついたという
やました はるお (ヤマシタ ハルオ)  
山下明生。1937年東京生まれ。少年時代を瀬戸内海の能美島ですごす。京都大学文学部仏文科卒業。1973年『うみのしろうま』(実業之日本社)で野間児童文芸推奨作品賞、1975年『はんぶんちょうだい』(小学館)で小学館文学賞、1992年『カモメの家』(理論社)で野間児童文芸賞、日本児童文学者協会賞など受賞多数。2004年紫綬褒章受章。児童文学や絵本の文章のほか、翻訳作品も数多く手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)