• 本

ドイツの家と町並み図鑑

出版社名 エクスナレッジ
出版年月 2022年11月
ISBNコード 978-4-7678-3063-6
4-7678-3063-X
税込価格 1,980円
頁数・縦 181P 21cm

商品内容

要旨

中世の木組みの家、茅葺屋根の古民家、世界遺産にもなっているモダニズム建築の団地…まだまだ日本人には知られていない、個性豊かなドイツ各地の建物を独自の視点で紹介。

目次

1章 ドイツの家の基礎知識(ドイツにおける住宅の変遷
ドイツの代表的な家のタイプ)
2章 一軒家(南部ドイツの木組みの家―バート・ヴィンプフェン
2つの外壁を持つ木組みの家―フロイデンベルク
北部ドイツの木組みの家―ツェレ ほか)
3章 集合住宅(市壁上のテラスハウス―ウルム
アルトバウ―ベルリン
田園都市マルガレーテンヘーエ―エッセン ほか)

出版社・メーカーコメント

メルヘンチックな中世の木組みの家、茅葺き屋根の古民家、東ドイツ時代のレトロな住宅、重厚なレンガの家、ユネスコ世界遺産に登録されたモダンな団地、お城の塔のような給水塔など、ドイツには美しく魅力的な建築がたくさんあります。住宅を中心に各地の建物を豊富な写真と合わせて紹介し、それぞれの建築スタイルが生まれた背景を土地の風土や歴史から探ります。お城や教会だけではない、まだまだ日本人には知られていないドイツの素敵な建築を紹介していきます。

著者紹介

久保田 由希 (クボタ ユキ)  
東京都出身。日本女子大学卒業。出版社勤務の後、フリーライターとなる。ただ単に住んでみたいと、2002年にベルリンへ渡りそのまま在住。散歩をしながらスナップ写真を撮ることと、ビールが大好き。ドイツ・ベルリンに関する著書17冊。近編著に『移住者たちのリアルな声でつくった 海外暮らし最強ナビ ヨーロッパ編』(辰巳出版)。2020年8月より拠点を日本に移す。チカ・キーツマンとともに「ベルリン・ブランデンブルク探検隊」を結成し、日独を行き来しながら知られざるドイツを発掘している
キーツマン,チカ (キーツマン,チカ)   Kietzmann,Chika
北海道出身。早稲田大学第一文学部卒。1990年よりドイツ・ブランデンブルク州在住。幅広く学ぶのが好きで、フリーランスとして翻訳の仕事に従事する傍ら、独ケルン大学で文化人類学を、英国オープン大学で自然科学を学んだ。現在は、ドイツを中心に独自目線の観光情報をブログやYouTubeで発信している。街歩きも自然観察も両方楽しみたい派。2020年には久保田由希とともに自費出版で『ベルリン・ブランデンブルク探検隊シリーズ 給水塔』を出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)