• 本

俳句は国境を越えて

出版社名 弦書房
出版年月 2022年11月
ISBNコード 978-4-86329-260-4
4-86329-260-0
税込価格 2,310円
頁数・縦 234P 22cm

商品内容

要旨

世界で愛されている短詩型が呼び起こす、共感と共生のヒューマニズム!

目次

第1章 俳句は国境を越えて(「俳句」と「ハイク」
国境を越えて「季節感」
五・七のリズムは元は歌であった ほか)
第2章 熊本時代の漱石俳句の英訳(漱石俳句を英訳すること
漱石俳句のユーモア
学校(旧制五高)の風景 ほか)
第3章 時の記憶(作品抄)(追記―双方向性の読み)

著者紹介

西川 盛雄 (ニシカワ モリオ)  
1943年生まれ、英語学・言語学/異文化理解専攻、神戸市外国語大学英米学科卒業、大阪大学大学院文学研究科英文科(英語学)修了、ミネソタ大学大学院言語学部留学、英国ランカスター大学大学院英語・言語学部留学。熊本大学教授、同大学学術資料調査研究推進室々員を経て、熊本大学名誉教授、同大学文学部附属漱石・八雲教育研究センター室員。国際俳句交流協会々員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)