• 本

日本社会の変容と若者のキャリア形成

JILPT第4期プロジェクト研究シリーズ No.5

出版社名 労働政策研究・研修機構
出版年月 2022年12月
ISBNコード 978-4-538-52014-8
4-538-52014-4
税込価格 2,750円
頁数・縦 179P 22cm

商品内容

要旨

近年の日本の産業構造の変容は若者のキャリア形成にどのような影響を与えたのか?若者をとりまく環境や、早期離職・フリーター・東京に出た若者等、若者の実態を調査から把握するとともに、中年期を迎えている就職氷河期世代の現状や、包括的な若者政策を展開させつつある韓国についての論考を収録。

目次

序章 日本社会の変容と若者のスキル形成
第1章 脱工業化社会と新規学卒者のキャリア
第2章 若年労働者の離職研究の現在―JILPT労働政策研究報告書No.214を中心に
第3章 好景気下におけるフリーター像の変化とスキル形成
第4章 東京に出た若者たち
第5章 「就職氷河期世代」の実像
第6章 韓国における若者政策の展開

著者紹介

堀 有喜衣 (ホリ ユキエ)  
労働政策研究・研修機構 副統括研究員。博士(社会科学)。教育社会学専攻
岩脇 千裕 (イワワキ チヒロ)  
労働政策研究・研修機構。主任研究員。教育社会学専攻
久保 京子 (クボ キョウコ)  
労働政策研究・研修機構。アシスタントフェロー。教育社会学専攻
小黒 恵 (オグロ メグミ)  
上智大学非常勤講師。労働政策研究・研修機構。元アシスタントフェロー。教育社会学専攻
小杉 礼子 (コスギ レイコ)  
労働政策研究・研修機構研究顧問。博士(教育学)。著書『若者と初期キャリアー「非典型」からの出発のために』(勁草書房、2010年、第33回労働関係図書優秀賞)他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)