生成と統合の神学 日本・山崎闇斎・世界思想
出版社名 | 春秋社 |
---|---|
出版年月 | 2023年2月 |
ISBNコード |
978-4-393-32407-3
(4-393-32407-2) |
税込価格 | 8,800円 |
頁数・縦 | 516P 22cm |
商品内容
要旨 |
“根を失った世界”から脱し自分になるための「再生の物語」。近世・江戸時代前期を生きた巨星・山崎闇斎(1619‐1682)。その「神儒兼学」思想の本質に迫るため、井筒俊彦、エリクソン、ユング、最澄、天海、朱子、メルロ=ポンティ、メーヌ・ド・ビラン、デカルト、証聖者マクシモスなど、超域的な学問リソースを駆使して考察する。風土論・身心論・超越論の観点から立体的に浮かび上がる、枠組みを超えた闇斎神学、そして「日本」。 |
---|---|
目次 |
闇斎思想の本質と意義に関する枠組み |
出版社・メーカーコメント
近世前期を生きた巨星・ 山崎闇斎(1619−1682)。その「神儒兼学」思想の本質に迫るため、井筒俊彦、エリクソン、ユング、最澄、天海、朱子、メルロ=ポンティ、メーヌ・ド・ビラン、デカルト、証聖者マクシモスなど、超域的な学問リソースを駆使して考察する。風土論・身心論・超越論の観点から立体的に浮かび上がる、枠組みを超えた闇斎神学、そして「日本」。