• 本

時代小説ザ・ベスト 2023

集英社文庫 に15−8 歴史時代

出版社名 集英社
出版年月 2023年7月
ISBNコード 978-4-08-744555-8
4-08-744555-0
税込価格 1,034円
頁数・縦 457P 16cm
シリーズ名 時代小説ザ・ベスト

商品内容

要旨

2022年度の文芸誌に掲載された歴史・時代短編小説から精選した10編を収録。当代きっての作家たちが紡ぐ物語は、新視点から描き出す戦国武将にまつわる逸話をはじめ、市井を生きる者たちの哀歓、大どんでん返しのミステリー仕立てもあり、まさに百花繚乱。「これぞ傑作!」の新作が目白押しの年度版アンソロジー。上質な作品群が醸す情趣あふれる余韻を、どうぞお楽しみください。オリジナル文庫。

出版社・メーカーコメント

佐々木功、矢野隆、今村翔吾、米澤穂信、伊吹亜門、木下昌輝、蝉谷めぐ実、斜線堂有紀、武川佑、花房観音による傑作時代小説集。

著者紹介

佐々木 功 (ササキ コウ)  
大分県生。『乱世をゆけ 織田の徒花、滝川一益』にて第九回角川春樹小説賞受賞
矢野 隆 (ヤノ タカシ)  
昭和51年福岡県生。『蛇衆』にて第二十一回小説すばる新人賞受賞。『琉球建国記』にて第十一回日本歴史時代作家協会賞作品賞受賞
今村 翔吾 (イマムラ ショウゴ)  
昭和59年京都府生。「狐の城」にて第二十三回九州さが大衆文学賞大賞・笹沢左保賞受賞。『火喰鳥 羽州ぼろ鳶組』にて第七回歴史時代作家クラブ賞・文庫書き下ろし新人賞受賞。「童神」にて第十回角川春樹小説賞受賞。『八本目の槍』にて第四十一回吉川英治文学新人賞受賞。『じんかん』にて第十一回山田風太郎賞受賞。「羽州ぼろ鳶組」シリーズにて第六回吉川英治文庫賞受賞。『塞王の楯』にて第百六十六回直木三十五賞受賞
米澤 穂信 (ヨネザワ ホノブ)  
昭和53年岐阜県生。『氷菓』にて第五回角川学園小説大賞ヤングミステリー&ホラー部門奨励賞受賞。『折れた竜骨』にて第六十四回日本推理作家協会賞長編及び連作短編集部門受賞。『満願』にて第二十七回山本周五郎賞受賞。『黒牢城』にて第十二回山田風太郎賞、第百六十六回直木三十五賞、第二十二回本格ミステリ大賞受賞
伊吹 亜門 (イブキ アモン)  
平成3年愛知県生。「監獄舎の殺人」にて第十二回ミステリーズ!新人賞受賞。『刀と傘 明治京洛推理帖』にて、第十九回本格ミステリ大賞小説部門受賞
木下 昌輝 (キノシタ マサキ)  
昭和四十九年、大阪府生。『宇喜多の捨て嫁』にて第九十二回オール讀物新人賞、第二回高校生直木賞、第四回歴史時代作家クラブ賞新人賞、第九回舟橋聖一文学賞受賞、第三十三回咲くやこの花賞受賞。『絵金、闇を塗る』にて第七回野村胡堂文学賞受賞。『まむし三代記』にて第九回日本歴史時代作家協会賞作品賞、第二十六回中山義秀文学賞受賞、『孤剣の涯て』にて第十二回本屋が選ぷ時代小説大賞受賞
蝉谷 めぐ実 (セミタニ メグミ)  
平成四年、大阪府生。『化け者心中』にて第十一回小説野性時代新人賞、第二十七回中山義秀文学賞、第十回日本歴史時代作家協会賞新人賞受賞。『おんなの女房』にて第十回野村胡堂文学賞、第四十四回吉川英治文学新人賞受賞
斜線堂 有紀 (シャセンドウ ユウキ)  
平成五年、秋田県生。「キネマ探偵カレイドミステリー」にて第二十三回電撃小説大賞メディアワークス文庫賞受賞
武川 佑 (タケカワ ユウ)  
昭和五十六年、神奈川県生。「鬼惑い」にて第一回決戦!小説大賞奨励賞受賞。『虎の牙』にて第七回歴史時代作家クラブ賞新人賞受賞。『千里をゆけ くじ引き将軍と隻腕女』にて第十回日本歴史時代作家協会賞作品賞受賞
花房 観音 (ハナブサ カンノン)  
昭和四士八年、兵庫県生。『花祀り』にて第一回団鬼六賞大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)