• 本

西行 歌と旅と人生

新潮選書

出版社名 新潮社
出版年月 2024年1月
ISBNコード 978-4-10-603905-8
4-10-603905-2
税込価格 1,760円
頁数・縦 230P 20cm

商品内容

文学賞情報

2024年 第78回 毎日出版文化賞受賞

要旨

184首の名歌と共に語られる、西行の魅力のすべて。「願はくは花の下にて春死なむ」―どうすれば西行のように清々しく生きられるのか。出家の背景、秀歌の創作秘話、漂泊の旅の意味、桜への熱愛、無常を乗り越えた「道」の思想、定家との意外な関係、芭蕉への影響…偉才の知られざる素顔に迫る。西行一筋60年、西行歌集研究の第一人者がその魅力を語り尽くすワンランク上の入門書。

目次

生い立ち
出家
西行と蹴鞠
西行と桜
西行と旅
山里の西行
自然へのまなざし
大峰修行
江口遊女
四国の旅
地獄絵を見て
平家と西行
海洋詩人・西行
鴫立つ沢
西行の知友
神道と西行
円熟
示寂
西行と定家
西行から芭蕉へ
文化史の巨人・西行

出版社・メーカーコメント

184首の名歌と共に語られる、西行の魅力のすべて。「願はくは花の下にて春死なむ」−−どうすれば西行のように清々しく生きられるのか。出家の背景、秀歌の創作秘話、漂泊の旅の意味、桜への熱愛、無常を乗り越えた「道」の思想、定家との意外な関係、芭蕉への影響……偉才の知られざる素顔に迫る。西行一筋60年、西行歌集研究の第一人者がその魅力を語り尽くす決定版。

著者紹介

寺澤 行忠 (テラザワ ユキタダ)  
1942年、東京都生まれ。慶應義塾大学大学院修士課程修了。慶應義塾大学助教授・教授を経て、名誉教授。文学博士。専攻は日本文学・日本文化論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)