(C) 2011 ORF UNDER EXCLUSIVE LICENCE TO UNIVERSAL MUSIC GMBH, AUSTRIA
(C) 2011 DEUTSCHE GRAMMOPHON GMBH, HAMBURG
(C) SANDRO PEZELLA
(C) 2011 DEUTSCHE GRAMMOPHON GMBH, HAMBURG
(C) SANDRO PEZELLA
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- チャイコフスキー:バレエ《白鳥の湖》ハイライツ
ワレリー・ゲルギエフ - 1,650円
- チャイコフスキー:バレエ《白鳥の湖》ハイライツ
-
- プロコフィエフ:バレエ《ロメオとジュリエット》
ワレリー・ゲルギエフ - 2,420円
- プロコフィエフ:バレエ《ロメオとジュリエット》
-
- チャイコフスキー:バレエ《くるみ割り人形》全曲
ワレリー・ゲルギエフ - 1,650円
- チャイコフスキー:バレエ《くるみ割り人形》全曲
-
- ストラヴィンスキー:バレエ《火の鳥》/スクリャービン:交響曲 第5番《プロメテウス―火の詩》
ワレリー・ゲルギエフ - 1,650円
- ストラヴィンスキー:バレエ《火の鳥》/スクリャービン:交響曲 第5番《プロメテウス―火の詩》
-
- ストラヴィンスキー:バレエ《春の祭典》/スクリャービン:交響曲 第4番《法悦の詩》
ワレリー・ゲルギエフ - 1,650円
- ストラヴィンスキー:バレエ《春の祭典》/スクリャービン:交響曲 第4番《法悦の詩》
-
- ブルックナー:交響曲全集
ワレリー・ゲルギエフ - 33,000円
- ブルックナー:交響曲全集
-
- チャイコフスキー:バレエ《白鳥の湖》
ワレリー・ゲルギエフ - 1,980円
- チャイコフスキー:バレエ《白鳥の湖》
-
- チャイコフスキー:バレエ《くるみ割り人形》
ワレリー・ゲルギエフ - 1,980円
- チャイコフスキー:バレエ《くるみ割り人形》
-
- ヴェルディ:歌劇≪シモン・ボッカネグラ≫
ワレリー・ゲルギエフ - 4,620円
- ヴェルディ:歌劇≪シモン・ボッカネグラ≫
-
- ヴェルディ:歌劇≪シモン・ボッカネグラ≫
ワレリー・ゲルギエフ - 6,620円
- ヴェルディ:歌劇≪シモン・ボッカネグラ≫
-
- リムスキー=コルサコフ:交響組曲《シェエラザード》 他
ゲルギエフ(ワレリー) - 1,870円
- リムスキー=コルサコフ:交響組曲《シェエラザード》 他
-
- チャイコフスキー:バレエ《白鳥の湖》全曲
ゲルギエフ(ワレリー) - 2,475円
- チャイコフスキー:バレエ《白鳥の湖》全曲
-
- チャイコフスキー:バレエ《眠りの森の美女》
ゲルギエフ(ワレリー) - 2,475円
- チャイコフスキー:バレエ《眠りの森の美女》
-
- ゲルギエフ・コンダクツ・チャイコフスキー&ベートーヴェン
ゲルギエフ(ワレリー) - 1,980円
- ゲルギエフ・コンダクツ・チャイコフスキー&ベートーヴェン
商品内容
ディスク枚数 | 1 |
---|---|
収録曲数 | 22 |
演奏時間(全体) | 1時間28分00秒 |
メーカー | ユニバーサル ミュージック |
レーベル | ユニバーサル ミュージック クラシック |
トピックス | 世界遺産でもあるシェーンブルン宮殿の美しい庭園で行われる、入場無料の野外コンサートの模様を収録。ウィーン・フィルを、カリスマ指揮者であるワレリー・ゲルギエフが振る。 |
曲目リスト
ディスク1
- 1オープニング・クレジット
- 2前奏曲 S.97 アルフォンス・ド・ラマルティーヌの詩による交響詩 (ゲルギエフ(ワレリー))
- 31楽章の協奏曲 ニコロ・パガニーニのヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品6による (ゲルギエフ(ワレリー))
- 4鶴のいる風景 作品44の2 劇付随音楽≪クオレマ(死)≫から (ゲルギエフ(ワレリー))
- 5組曲≪展覧会の絵≫ プロムナード (ゲルギエフ(ワレリー))
- 6組曲≪展覧会の絵≫ I.こびと (ゲルギエフ(ワレリー))
- 7組曲≪展覧会の絵≫ プロムナード (ゲルギエフ(ワレリー))
- 8組曲≪展覧会の絵≫ II.古城 (ゲルギエフ(ワレリー))
- 9組曲≪展覧会の絵≫ プロムナード (ゲルギエフ(ワレリー))
- 10組曲≪展覧会の絵≫ III.テュイルリーの庭 (ゲルギエフ(ワレリー))
- 11組曲≪展覧会の絵≫ IV.ビドロ (ゲルギエフ(ワレリー))
- 12組曲≪展覧会の絵≫ プロムナード (ゲルギエフ(ワレリー))
- 13組曲≪展覧会の絵≫ V.殻をつけたひなの踊り (ゲルギエフ(ワレリー))
- 14組曲≪展覧会の絵≫ VI.サミュエル・ゴールデンベルクとシュミュイレ (ゲルギエフ(ワレリー))
- 15組曲≪展覧会の絵≫ VII.リモージュ(市場) (ゲルギエフ(ワレリー))
- 16組曲≪展覧会の絵≫ VIII.カタコンブ(ローマ時代の墓) (ゲルギエフ(ワレリー))
- 17組曲≪展覧会の絵≫ 死者とともに (ゲルギエフ(ワレリー))
- 18組曲≪展覧会の絵≫ IX.鶏の足の上に建つ小屋(バーバ・ヤーガの小屋) (ゲルギエフ(ワレリー))
- 19組曲≪展覧会の絵≫ X.キエフの大きな門 (ゲルギエフ(ワレリー))
- 20ワルツ≪ウィーン気質≫ 作品354(アンコール) (ゲルギエフ(ワレリー))
- 21ポルカ・シュネル≪ドナウの岸辺より≫ 作品356(アンコール) (ゲルギエフ(ワレリー))
- 22クロージング・クレジット