• 本

カロリーつきカーボカウントナビ すぐわかる!すぐできる!糖尿病の食事療法 主食・主菜・副菜・乳製品・外食など全607品!

出版社名 エクスナレッジ
出版年月 2010年6月
ISBNコード 978-4-7678-0994-6
4-7678-0994-0
税込価格 1,650円
頁数・縦 123P 19cm
シリーズ名 カロリーつきカーボカウントナビ

商品内容

要旨

1型・2型糖尿病患者さん&医療スタッフ必携。料理や食品中の炭水化物量とカーボ数&カロリーがひと目でわかる。主食・主菜・副菜・乳製品・外食など全607品。

目次

1章 カテゴリー別・カーボ&カロリー(主食
主菜
副菜
汁物
乳製品
果物
菓子
飲み物
アルコール
ポイント)
2章 カーボカウントの基礎知識(カーボカウントとは?
カーボカウントはどんな人に適していますか?
「1型糖尿病」と「2型糖尿病」の発症の違いは?
インスリンはどのように分泌されていますか?
カーボカウントはむずかしいですか?
炭水化物はどんな食品(食品群)に含まれていますか?
1日に必要な炭水化物量は?
「1カーボ」とは?
炭水化物の量を読み取るコツは?
食事に含まれる炭水化物量とインスリンの関係は?
インスリン1単位を打つと血糖値はどれくらい下がりますか?
低血糖が起こったら?
低血糖の症状は?)

著者紹介

坂根 直樹 (サカネ ナオキ)  
(独)京都医療センター臨床研究センター予防医学研究室長。平成元年自治医科大学卒、京都府立医科大学附属病院第1内科。平成3〜10年地域医療に従事。平成13年神戸大学大学院医学研究科分子疫学分野。平成15年より現職。1型糖尿病と高脂血症専門外来を担当
佐野 喜子 (サノ ヨシコ)  
(独)京都医療センター臨床研究センター予防医学研究室研究医員、管理栄養士。女子栄養大学栄養学部実践栄養学科卒。東京都区内保健所勤務を経て、2004年(株)ニュートリート設立。現在、代表取締役。2004年4月より京都医療センター臨床研究センター予防医学研究室研究医員として、1型糖尿病専門外来にて療養指導を担当。また糖尿病教育とカーボカウントに関する研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)