• 本

隈研吾物質と建築 KENGO KUMA COMPLETE WORKS with KENNETH FRAMPTON

出版社名 エクスナレッジ
出版年月 2012年12月
ISBNコード 978-4-7678-1488-9
4-7678-1488-X
税込価格 5,170円
頁数・縦 319P 31cm

商品内容

目次

水‐ガラス(水/ガラス
川/フィルター
北上川運河交流館水の洞窟 ほか)
木‐ガラス‐竹(森舞台/宮城県登米町伝統芸能伝承館
竹屋Great(Bamboo)Wall
那珂川町馬頭広重美術館 ほか)
石‐土‐セラミック(ロータス・ハウス
ちょっ蔵広場
安養寺木造阿弥陀如来坐像収蔵施設 ほか)

おすすめコメント

世界で最も有名な建築評論家 ケネス・フランプトン氏との共作。隈研吾自らが書き下ろした最高傑作作品集! 世界で活躍する建築家、隈研吾の日英同時刊行作品集。90年代以降、地方の職人たちとの恊働のなかで培った素材の扱いや日本の伝統的な工法に基づいて設計を行ってきた建築物25作品を厳選。ガラス、木、石、竹、コンクリートなど素材ごとに章立し、隈研吾自らが作品だけでなく、素材や工法についての解説をしています。

著者紹介

隈 研吾 (クマ ケンゴ)  
建築家。1954年神奈川県横浜市生まれ。79年東京大学大学院修了。85‐86年コロンビア大学建築・都市計画学科客員研究員。86年空間研究所設立。90年隈研吾建築都市設計事務所設立。98‐99慶應義塾大学環境情報学部特別招聘教授、2001‐09年同大学理工学部教授。07‐08年イリノイ大学客員教授(アメリカ、シカゴ)。08年Kuma&Associates Europe(フランス、パリ)設立。09年より東京大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)