• 本

筋肉・骨の動きがわかる美術解剖図鑑

出版社名 エクスナレッジ
出版年月 2017年8月
ISBNコード 978-4-7678-2267-9
4-7678-2267-X
税込価格 1,980円
頁数・縦 219P 23cm

商品内容

要旨

骨と筋肉がわかると人体の描き方、人体の構造がわかる。デッサンを学ぶために必要な詳細なイラスト、解剖図を豊富に掲載。美術学生および医療関係者必読の書。

目次

デッサンを学ぶ(肖像画を描く
全身を描く
動きを描く
ひだを描く)
人体の解剖学(骨・関節・筋肉
上肢の骨と関節
上肢の動き
上肢の筋肉
下肢の骨と関節 ほか)

おすすめコメント

絵画・イラスト・漫画・アニメ・CG...ジャンルを問わず、人体表現をする人にとっては、内部の構造を知り、説得力のある描写をするために必携の美術解剖図。古典的ロングセラーから、フルカラーの高額本まで、類書はいくつかありますが、本書のウリはズバリ「コスパ」です!!十分な情報量の本格派でありながら、絵中心の構成で初心者でも学びやすく、価格も抑えめに設定しております!!人物を描く全ての人が手に取りやすい、美術解剖図の新定番の登場です!!

著者紹介

スンニョギイ,アンドラス (スンニョギイ,アンドラス)   Szunyoghy,Andr´as
グラフィックアーティスト、画家。ブダペスト応用美術アカデミー解剖美術専門学校教授。国内外で活躍し、その作品は各国の美術展で紹介されている
フェヘール,ギョルギ (フェヘール,ギョルギ)   Feh´er,Gy¨orgy
獣医。1987年までブダペスト獣医科大学講師を務める
奈良 信雄 (ナラ ノブオ)  
東京医科歯科大学医学部特命教授、順天堂大学医学部特任教授。1975年東京医科歯科大学医学部卒業後、放射線医学総合研究所、カナダ・トロント大学オンタリオ癌研究所研究員、東京医科歯科大学医学部教授を経て、1999年より東京医科歯科大学大学院教授。2002年東京医科歯科大学医歯学教育システム研究センター教授兼任。2015年順天堂大学医学部特任教授、東京医科歯科大学医学部特命教授
世波 貴子 (ヨナミ タカコ)  
広島大学大学院理学研究科修了。医学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)