• 本

建築設備パーフェクトマニュアル 2020−2021

戸建て・集合住宅・オフィスビル

建築知識の本 06

出版社名 エクスナレッジ
出版年月 2019年12月
ISBNコード 978-4-7678-2688-2
4-7678-2688-8
税込価格 3,740円
頁数・縦 343P 30cm
シリーズ名 建築設備パーフェクトマニュアル

商品内容

要旨

省エネ新基準・ZEH対応版。これ1冊で分かる!設備計画。建築設備の基礎知識から猛暑・ゲリラ豪雨対策まで、余すところなく解説。

目次

最新建築設備導入ガイド
1 設備設計を始める前に
2 給排水衛生設備の設計
3 空調換気設備の設計
4 電気・通信設備の設計
5 省エネ機器の導入計画
6 設備図面の読み方・描き方
7 防災・防犯設備の設計

おすすめコメント

当社・建築設備ジャンルのロングセラーの改訂版です。最新の設備情報に更新し、新たに刊行いたします。設備設計のキホンから猛暑・ゲリラ豪雨対策まで!意匠設計者に求められる建築設備の知識をこの一冊でマスターできます。

著者紹介

山田 浩幸 (ヤマダ ヒロユキ)  
建築設備家、環境エンジニア。1963年新潟県生まれ。東京読売理工専門学校建築設備学科卒業後、建築設備の設計事務所である日本設備計画、郷設計研究所を経て2002年にyamada machinery office(ymo)設立。主に戸建住宅、集合住宅の設備設計を中心に行う。また、執筆書籍「エアコンのいらない家」の読者からの住宅設計の依頼を受けて、設備事務所でありながら、住宅建築設計を数多く手がける。受賞:「平安郷プロジェクト」第6回環境・設備デザイン賞2007優秀賞/「湧き水の家」第10回JIA環境建築賞住宅部門入賞/「風道の家」住まいの環境デザイン・アワード2012環境デザイン最優秀賞受賞/「狭山ひかり幼稚園」日本建築学会作品選奨2013など、環境との共生をテーマにした先進的な設備計画による受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)