仕組みもわかる西洋の建物の描き方
出版社名 | エクスナレッジ |
---|---|
出版年月 | 2023年5月 |
ISBNコード |
978-4-7678-3133-6
(4-7678-3133-4) |
税込価格 | 2,200円 |
頁数・縦 | 123P 26cm |
商品内容
要旨 |
西洋の教会堂や古典建築、タウンハウス、コテージ、カフェ、街路の風景まで…。街並みを描くテクニックを身につけて、建物スケッチの旅に出てみませんか? |
---|---|
目次 |
1 まずは画材を知ろう(まずは鉛筆で描いてみよう |
出版社・メーカーコメント
仕組みがわかれば建物はうまく描けるようになる!建物や街並みを描きたい人のための必携ガイド!ルネサンス様式の大聖堂から素朴な庭小屋まで、世界中の街並みや建物を描くテクニックを解説していく技術実用書です。鉛筆、ペン、水彩画、墨汁など、さまざまな画材での描き方、遠近法やパースなどのテクニック、遠くの風景、近くの風景の描き方なども解説。建築様式の解説も含まれているため、建物を読み解きながら、それを描くのに適した技術を身につけられる一冊です。