• 本

叱らずほめて伸ばすポジティブな特別支援教育 子どもの行動変容を促すアプローチ

特別支援教育サポートBOOKS

出版社名 明治図書出版
出版年月 2022年8月
ISBNコード 978-4-18-373828-8
4-18-373828-8
税込価格 2,046円
頁数・縦 140P 22cm

商品内容

要旨

教師の仕事はほめるが9割!すてきな行動が増え、適切ではない行動が減る、「いいね」と認める仕組みをつくろう。

目次

第1章 ポジティブな特別支援教育を始めよう(ほめ方のコツを押さえよう
「叱る」を見直そう
どうしても「叱る」時も最後はほめよう
「ほめるチャンス」を見つけるポジティブ行動支援
すてきな行動を伸ばすためにほめよう
知的障害のある子には視覚的にほめよう)
第2章 「ほめる」をマスターしよう(基本の流れ
こんな時どうする?
取り組みの広がり)
第3章 ポジティブな特別支援教育 実際例(学習活動
役割・手伝い
仲間関係
主体的な姿)

出版社・メーカーコメント

苦手さがあってほめられたことがわかりにくい、叱られるような問題行動ばかり…といった子どもたちにこそ、ほめて行動変容を促すアプローチが必要です。「すてき」な行動を増やし「適切でない行動」を減らす認める仕組みをつくるのが教師の仕事です。

著者紹介

〓津 梓 (タカツ アズサ)  
上越教育大学大学院学校教育研究科修士課程を修了後、福祉事業所での成人の生活支援や子どもの発達支援に携わる。その後、公立特別支援学校を経て、筑波大学附属大塚特別支援学校の教諭として現在に至る。筑波大学大学院人間総合科学研究科博士後期課程に在籍中。知的障害や発達障害のある子どもたちに対する、応用行動分析学に基づく支援や、願いや夢を育む授業づくりについて実践と研究をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)