
「原因」と「結果」の法則
出版社名 | サンマーク出版 |
---|---|
出版年月 | 2003年4月 |
ISBNコード |
978-4-7631-9509-8
(4-7631-9509-3) |
税込価格 | 1,320円 |
頁数・縦 | 95P 20cm |
シリーズ名 | 「原因」と「結果」の法則 |
内容詳細要旨(情報工場提供) 1902年に書かれ、いまも世界中で着実に売れ続けている名著の一つ。人格、環境、健康、成功などの「結果」は、「良いことを思い、行う」という「原因」によって創られる、というシンプルだが力強いメッセージは100年以上にもわたって人々の共感を呼び、その影響力の大きさから、「聖書に次ぐベストセラー」と言われることさえある。著者のジェームズ・アレンは、英国生まれでさまざまな仕事に就きながら独学で学び、38歳から執筆活動に専念。以後他界するまで9年間にわたり19冊の著作を残した。現代成功哲学の祖といわれるデール・カーネギーをはじめ、数多くの思想家・哲学者・作家たちが著者の影響を受けている。 |
商品内容
要旨 |
ナポレオン・ヒル、デール・カーネギー、オグ・マンディーノなど、現代成功哲学の祖たちがもっとも影響を受けた伝説のバイブル、『AS A MAN THINKETH』。聖書に次いで一世紀以上ものあいだ多くの人々に読まれつづけている驚異的な超ロング・ベストセラー、初の完訳。 |
---|---|
目次 |
思いと人格 |
おすすめコメント
読後、あなたの世界が輝きだす!『結果』はあなたの理想の姿、『原因』はそのためにやるべき事。あなたは『結果』だけを求めて、『原因』から目を背けていませんか?本書は、その文体、引用などから、必ずやあなたの目を『原因』に向けさせてくれるとともに、誰もが持っている可能性に気づかせてくれます。
内容抜粋
本書「訳者まえがき」より
本書は、英国が生んだ謎の哲学者、ジェームズ・アレンによって、ほぼ一世紀前の1902年に書かれたものですが、世界中でいまなお着実に売れつづけているという驚異的なロングセラー書です。正確な数字はわかりませんが、この世界の歴史上もっとも多くの読者を獲得してきた自己啓発書だと言って間違いないでしょう。聖書に次ぐベストセラーだとさえ言われています。いまではオンライン書店でも売られており、日本にいても簡単に買えるようになっています。ジェームズ・アレンは生涯で十九冊の本を書いていますが、本書は彼の代名詞ともいうべきもので、文字どおり彼の代表作です。本書はまた、のちの欧米の自己啓発書作家たちに強い影響をおよぼし、かれらの本を通じても無数の人々を勇気づけてきました。現代成功哲学の祖として知られるナポレオン・ヒル、デール・カーネギー、アール・ナイチンゲールらを筆頭に、ノーマン・ヴィンセント・ピール、デニス・ウェイトリー、オグ・マンディーノそのほか、自己啓発文学に興味をもつ人であれば誰もが知るそうそうたる作家たちが、かれらの成功理論を補強する目的で、こぞって本書の内容を引用しているのです。「近年の自己啓発書のほとんどは、アレンのシンプルな哲学に具体的な事例をあれこれとくっつけて、複雑化したものにすぎない」と指摘する人たちさえいます。