• 本

銀行員になるには

なるにはBOOKS 140

出版社名 ぺりかん社
出版年月 2014年4月
ISBNコード 978-4-8315-1375-5
4-8315-1375-X
税込価格 1,320円
頁数・縦 142P 19cm

商品内容

目次

1章 ドキュメント お金を扱う現場から(窓口係は銀行の顔として、迅速かつ正確、ていねいに
預金と貸し出しの残高を市場取引で調節する仕事
お客さまから信頼・信用される人柄が第一 ほか)
2章 銀行員の世界(銀行とは―お金を預かり、貸し出し、遠隔地へ送る金融機関
銀行の役割―体に血液を流して、経済社会を健康にする
銀行の歴史―昔の銀行と今の銀行と、どう変わったの? ほか)
3章 なるにはコース(適性と心構え―責任感が強く、信用できる人柄であること
就職の実際―一般企業と同じくまずはエントリーから
銀行員の資格取得に関して―銀行業務検定ほか、日々の勉強は欠かせない ほか)

著者紹介

泉 美智子 (イズミ ミチコ)  
1954年生まれ。公立大学法人鳥取環境大学経営学部准教授。子どもの経済教育研究室代表。ファイナンシャル・プランナー。女性のための「コーヒータイムの経済学」講座、親子経済教室などを全国各地で開催。日本児童文学者協会会員。経済教育学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)