トップ > 書店ホームページ >
長崎書店のレビュー
 


創業明治22年・熊本市中央区上通町の長崎書店です。 人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトと、店内ギャラリーやリトルスターホールでのさまざまな企画・催しを行っています。 ブックカルテで本の選書サービスを行っています。https://bookkarte.com/staffs/189

書店ホームページを見る

<<前の5ページ 31 32 33 34 35

掲載レビュー全693件
 
NANA Novel from the movie
矢沢あい/原作 浅野妙子/脚本 大谷健太郎/脚本 下川香苗/著
集英社
税込価格  713円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ
映画化で大爆発!
おすすめ度:
映画観てきました〜。二人のナナの上京シーンから、共同生活をするあの部屋まで、漫画とまったく同じように再現されているので、そこを見るだけでジーンときてしまいました。キャラクターのみなさんも、まるで漫画の中から飛び出してきたみたいで、合っていました。続編がまた作られると聞いたのでそちらも楽しみです。 (2005年10月12日)
リンダリンダリンダ
竹書房文庫
向井康介/脚本 宮下和雅子/脚本 山下敦弘/脚本 向井康介/著
竹書房
税込価格  649円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ
僕の右手を知りませんか〜♪
おすすめ度:
いや〜このお話よかったです。文化祭の前のあの独特の雰囲気をここまで表現できてるなんて。読んだあとブルーハーツを大声で歌いたくなりました。映画もぜひ見てください。 (2005年10月12日)
サマータイムマシン・ブルース
竹書房文庫
上田誠/原作 進藤良彦/著
竹書房
税込価格  649円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ
バック・トゥ・ザ・昨日!
おすすめ度:
とある夏の、とある大学サークルSF研のお話。ある日突然、部室にタイムマシンがあらわれて、「だったら昨日に戻って、壊れる前のクーラーのリモコンを取ってこよう」ってことになって・・。グニャーって感じでひたすら笑える、めっちゃ楽しい青春ストーリーです。 (2005年10月12日)
「感情免疫力」で極上の人生を手に入れる
リズ・山崎/著
主婦と生活社
税込価格  1,430円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ
免疫力アップのために。
おすすめ度:
体にも免疫力があるように、心にも感情免疫力があります。どうしてこんなちょっとしたことで傷つくんだろう、私。もっと強い人間になりたい。そんな人にオススメです。 (2005年10月12日)
みんなのシネマレビュー 1150作品 ランキング&レビュー
みんなのシネマレビュー/編
クラブハウス
税込価格  1,320円
 
メーカーより取寄せ
商品詳細画面へ
映画大好き。
おすすめ度:
大人気サイトが書籍化。評論家の意見じゃなく、一般の人の生の声が聞けるので、おもしろい映画を探してる人にオススメです。よく評論家の人が大絶賛してる映画を観に行って「なんだ、これ」って思うことあるじゃないですか?みなさんには経験ないですか?僕はよくあります。そんなとき、この本を参考にしてビデオを借りればまずハズレはないです。なかには辛口な意見もありますけどね。 (2005年10月12日)
59番目のプロポーズ キャリアとオタクの恋
アルテイシア/著
美術出版社
税込価格  1,650円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ
リアルラブ。
おすすめ度:
キャリア女性とオタク男性の本気の恋。「電車男」よりもリアルで、傷を負った者同士の恋。どんなカップルにも共通する、葛藤や対立、そして分かり合える喜び。日記形式でおもしろおかしく、時にグッとくるお話です。 (2005年10月12日)
きょうの猫村さん 1
ほしよりこ/著
マガジンハウス
税込価格  1,257円
 
通常1〜2日で出荷
商品詳細画面へ
ぼっちゃん、事件です!
おすすめ度:
これ、とにかくオススメです。猫なのに家政婦、家政婦なのに猫(エプロンはたて結び)の「家政婦は見た」ばりの大活躍ストーリー。新しくってなつかしい、たくさん笑えてちょっぴり泣ける、そんな漫画です。 (2005年10月12日)
PLUTO 鉄腕アトム「地上最大のロボット」より 1
ビッグコミックス
浦沢直樹/著 手塚治虫/著 手塚真/監修
小学館
税込価格  990円
 
通常1〜2日で出荷
商品詳細画面へ
浦沢が描くアトム。
おすすめ度:
手塚治虫のあの名作「鉄腕アトム」に、「20世紀少年」の浦沢直樹が挑む。両方を読み比べて分かる事ですが、浦沢は真っ向から手塚に挑んでます。まさにガチンコです。この漫画、ホンキですごいです。 (2005年10月12日)
決断力
角川oneテーマ21 C−95
羽生善治/〔著〕
角川書店
税込価格  990円
 
メーカーより取寄せ
商品詳細画面へ
羽生の強さの秘密とは!?
おすすめ度:
天才将棋棋士、羽生善治が語る、「決断力」の極意とは?「決断とリスクはワンセットである」「欠点は裏返すと長所でもある」「直感の七割は正しい」など、興味深い話がたくさん載っています。自己啓発本としても最適です。ぜひ読んでみてください。 (2005年10月11日)
レターズ・トゥ・ミー
アレックス・ロビラ/著 田内志文/訳
ポプラ社
税込価格  1,320円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ
自分に手紙を書いてますか?
おすすめ度:
「親愛なるボス。あんなこと、誰の身にも起こってはいけないのです」部下は上司にあてて手紙を書きつづけた。その手紙はいつしか、自分に向けてのメッセージに変わっていた。人は何のために生き、どこへ向かおうとしているのか―。グッドラックの作者が、より具体的に幸運になる方法を導きだした、目からウロコの一冊です。 (2005年07月16日)
ファイブ
平山譲/著
NHK出版
税込価格  1,650円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ
現代版 七人のサムライ。
おすすめ度:
バスケットボールで、あの若き天才スター田臥勇太らが所属する王者チームに30代のリストラ戦士5人が挑む。誰もが無謀な挑戦だと笑っていたが・・。夢をあきらめない男たちが起こした奇跡のドラマ! (2005年07月16日)
実例「免疫革命」の名医たち 「自律神経免疫療法」実践の記録
講談社+α新書
福田稔/編著
講談社
税込価格  817円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ
レボリューション。
おすすめ度:
なぜ病気になるのか、なぜ病気が治らないのか。すべては生き方に問題がありました。現代医学では生き方までは治せません。病院に頼ってばかりでは生き方までは見つめなおせないからです。今こそ「免疫革命」が必要です。がんから生還した人を見ればその結果はあきらかです。 (2005年06月10日)
終戦のローレライ 上
福井晴敏/著
講談社
税込価格  1,870円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ
どこへ向かうのか。
おすすめ度:
その潜水艦は、あてどない航海に出た。太平洋の魔女と恐れられた兵器「ローレライ」を求めて。「彼女」の歌声がもたらすのは破滅か、それとも・・。エンターテイメントであり、戦争ものであり、ラブストーリーであり家族愛であり・・すべてが凝縮された物語です。 (2005年06月10日)
半落ち
横山秀夫/著
講談社
税込価格  1,870円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ
生きるとは・・
おすすめ度:
「日本アカデミー賞」受賞、「このミステリーがすごい!」03年版第1位。この圧巻の物語をぜひ味わってみてください。ハラハラドキドキして、死についても深く考えさせられ、ラストは号泣すること間違いなしです。 (2005年06月10日)
夢をつかむイチロー262のメッセージ Ichiro’s message since 2001
イチロー/〔述〕 『夢をつかむイチロー262のメッセージ』編集委員会/著
ぴあ
税込価格  1,100円
 
通常1〜2日で出荷
商品詳細画面へ
メジャーでの挑戦。
おすすめ度:
偉大な大記録を打ち立てた、イチロー選手の262のメッセージ。ひとつひとつの言葉に思わずハッとさせられます。多くを語らないイチロー選手だからこそ、言葉に重みがあります。いつもカバンの中に入れておいて、元気になりたいときに読むのもいいかもしれません。 (2005年06月10日)
本当の幸せに出会うスピリチュアル処方箋
王様文庫
江原啓之/著
三笠書房
税込価格  681円
 
通常1〜2日で出荷
商品詳細画面へ
病んだ心に処方してあげてください。
おすすめ度:
何かに迷っている時、自信をなくしている時、新しい何かを始める時、この本はヒントをくれます。自分に起きるすべてのことはすべて必要なことです。「どうして自分ばかりこんな目にあうのか」となげく前に、何かできることはありませんか? (2005年06月09日)
この世の役割は「人間塾」
船井幸雄/著
ビジネス社
税込価格  1,760円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ
何を学ぶか。
おすすめ度:
自分はなんのために生まれてきたのか?これからどう生きるべきなのか?そんなことを悩んでいるあなたにぜひおすすめしたい本です。少し難しいところもありますが、わかりやすく、前向きに生きるためのテーマが書いてあります。 (2005年06月09日)
人間、生きているだけで、ありがとう 「ありがとう」を言うだけでいいことがいっぱい起こる
野坂礼子/著
マキノ出版
税込価格  1,320円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ
ありがとうを言っていますか?
おすすめ度:
壁に突き当たったとき、その時に使う言葉で人生の道は大きく別れていきます。そんな時こそ「ありがとうございます」と感謝ができる人は本物の幸せをつかむことができます。幸運と不運、どちらを選ぶかはあなた次第なのです。「運命」は「命を運ぶ」と書きます。命を運ぶのはほかならぬあなた以外にありません。笑顔と幸福感で満ち溢れた人生にするのか、苦しくつらい人生を選ぶかは自分自身なのです。 (2005年06月09日)
となり町戦争
三崎亜記/著
集英社
税込価格  1,540円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ
せんそうのおはなし。
おすすめ度:
ある日、突然、となり町との戦争がはじまった。僕がそれを知ったのは、毎月一日と十五日に発行され、一日遅れでアパートの郵便受けに入れられている「広報まいさか」でだった。町民税の納期や下水道フェアのお知らせに挟まれるように、それは小さくのっていた・・。戦争という非日常の出来事を、普通の日常の中で描いていく、とても考えさせられる物語です。 (2005年06月09日)
「意志」と「人生」の法則
ジェームズ・アレン/著 松永英明/訳
ベストセラーズ
税込価格  1,320円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ
明かりをつけましょう。
おすすめ度:
真っ暗な部屋に入ると、周りのものは見えません。どこに何があるのかわかりませんから、うまく動く事ができません。しかしそこに光が射し込めば、混乱はたちまち消え失せます。部屋の様子がすべてちゃんとわかるので、何かにぶつかることもありません。人生も同じような事が言えると思います。大切なのは、明かりをつけることに気づくことです。 (2005年03月28日)

<<前の5ページ 31 32 33 34 35

掲載レビュー全693件


このページのトップへ