|
金沢百番街うつのみやのレビュー |
![]() |
|
|
掲載レビュー全4件 |
|
|
商品詳細画面へ | ||
![]() |
||
この長屋に住めばどんな悩みも万事?解決! | ||
|
||
時代ものは敬遠していたけれど、これは面白かった! 落語のようにとんとんと話が進むところと起承転結がはっきりしていて、なおかつ短編であるところが読みやすくてよかった。 江戸っ子の義理人情への厚さに笑ったり、ほろりときたり、はたまたきゅんときたり。 事態をどうもひっかきまわす万松コンビが、思わぬ結果を招くところにはうまいことできてたな〜。 (2014年01月15日) |
||
![]() |
|
|
商品詳細画面へ | ||
![]() |
||
自分もこんな高校生活をおくりたかった〜!! | ||
|
||
とにかくアツいです。でも、そんなに嫌なアツさではなく「私も頑張らなくちゃ〜」と、応援してくれるようなアツさの漫画です。 話は高校バレーボールの漫画ですが、解説があるので、ルールを知らなくでも楽しめます。 自分が元気がない時、まっすぐな登場人物たちのセリフが胸に刺さって、頑張ろうって思えます。 私が学生時代にこの漫画を読んでいたら、きっとバレー部に入っていたと思います。 そのくらい、読んでいてテンションあがります。 ぜひ読んで見てください。もっと早くから読めば良かったなぁと思う漫画です。 (2014年01月15日) |
||
![]() |
|
|
商品詳細画面へ | ||
![]() |
||
時代小説はど〜も、という方にこそ読んで欲しい時代小説! | ||
|
||
梶よう子にハマッてます。「柿のへた」「一朝の夢」「いろあわせ」どれをよんでも、 じーんと感動します。技量に裏打ちされた仕事を持つ男は、いざという時に真価を発揮 します。この物語の主人公・孝之助は、まわりの人たちから慕われながらも、頼りには されていない。でも自藩のお家騒動に巻き込まれ、否応なく矢面に立たされる。ここで 孝之助はどう解決するのか。慕われている絹代とのこれからはどうなるかなど、物語に いつしかのめりこむ自分がいた…。 (2013年12月30日) |
||
![]() |
|
|
商品詳細画面へ | ||
![]() |
||
|
||
|
||
他人と違うって、そんなに悪いことなの? 他の人と違うから同じにしなくちゃいけないなんて変じゃないか!そう思わせてくれる1冊です。男だから女だから、目が黒いか青いかで差別されたりした経験は誰でもあるんじゃないでしょうか。ぺんぎんのパトリックは突然ピンク色になってしまいます。もちろん学校の友達はみんな黒色!少しのハラハラとくすりと笑える構成は見ていて飽きません。子どもも大人も関係ない「他の人と違う」なんて悩みを抱えたら読んでみてください。ピンクぺんぎんのパトリックがきっと教えてくれますよ。 「みんなとちがうのも、そんなにわるくありません」 (2014年01月14日) |
||
![]() |
|
掲載レビュー全4件 |
このページのトップへ |