|
石堂書店のレビュー |
![]() |
|
掲載レビュー全11件 |
|
|
商品詳細画面へ | ||
![]() |
||
音楽療法士のための「介護予防」実践BOOK | ||
|
||
10月31日甲谷至先生の講演会と♪♪歌って♪♪口腔ケアの実践・歌唱リハビリ。歌の好きな人には最高!! (2010年09月24日) | ||
![]() |
|
|
商品詳細画面へ | ||
![]() |
||
幕末から明治維新 | ||
|
||
大河ドラマー坂本龍馬ーこれ一冊でよーく理解できます。監修柴田利雄先生は地元妙蓮寺在住で講演会は大変好評でした。 (2010年09月24日) | ||
![]() |
|
|
商品詳細画面へ | ||
![]() |
||
ハマに住んでもう何年?三年過ぎてたら読まなきゃ絶対損!! | ||
|
||
高島暦を作り、「♪♪汽笛一斉新橋を・・・♪」の横浜の線路・道を作り、「みなとみらい線」の新高島の駅名の人、そして明治維新新政権の伊藤博文もこの人に意見をきいていた。スゴイ人・高島嘉右衛門の生涯「ふーム」実に良かった。 (2010年06月21日) | ||
![]() |
|
|
商品詳細画面へ | ||
![]() |
||
笑いあり、涙あり、心がほっこりする作品です。 | ||
|
||
少ない文字に込められている世界観がなんとも言えません。 一旦ページをめくれば、内田先生独特の世界に入り込みます。 途中、ぷっ!笑ってしまう様な微笑ましいシーンの後、最後は心温まる絵本です。 絵の展開も素晴らしく、親子問題の微妙な関係も描いているので、お子さんはもちろん、大人の方にもお勧めです! (2010年03月06日) |
||
![]() |
|
|
商品詳細画面へ | ||
![]() |
||
秋到来!!古典?が読みたくなる季節です。 | ||
|
||
「あぁ~青春時代に読んだ本・・・」今 読みかえすと新しい発見、感動が、そして意外性が、呼びおこされる!! (2009年10月26日) |
||
![]() |
|
|
商品詳細画面へ | ||
![]() |
||
当店こだわりのおすすめ文庫連続NO1 | ||
|
||
とかく、この世は人と人。人間の感情は、腹の底では分かっているように思えても、いざ言葉で表現するとなると、非常に難しい。フーム、フームと大いに納得させられ、感動を覚える珠玉の55編。座右の書にピタリです。 (2009年09月05日) | ||
![]() |
|
|
商品詳細画面へ | ||
![]() |
||
|
||
|
||
第二次世界大戦トラトラトラで、零戦搭乗員の感動の嵐!映画の前に是非読んで!(最年長スタッフ推薦) (2013年11月26日) |
||
![]() |
|
|
商品詳細画面へ | ||
![]() |
||
|
||
|
||
何かいい本読みたいな!面白い本ないかな!お探しの時はこの本で!当店の推薦本も掲載されています。下記に当店スタッフのイチオシ本です。当店在庫有ります。 (2013年11月26日) | ||
![]() |
|
|
商品詳細画面へ | ||
![]() |
||
|
||
|
||
世界中で愛されてるしかけ絵本の大 ベストセラー。 色使いも素晴らしい!!(児童書担当推薦) (2013年11月26日) |
||
![]() |
|
|
商品詳細画面へ | ||
![]() |
||
|
||
|
||
春夏秋冬 日本の新旧の行事と美しいことばをお手元に!楽しみましょう!当店在庫有ります。(実用書担当推薦) (2013年11月26日) | ||
![]() |
|
|
商品詳細画面へ | ||
![]() |
||
今、「本気のスイッチ」入ってますか? | ||
|
||
世界銀行副総裁として「貧困のない世界を創る」という使命のもと、組織文化の改革に取り組んでこられた西水氏。ブータン国王とも親交が深く、本著では幸せのあり方にも言及する。思いがけないご縁で、当店で講演会をしていただいたときのこと。質疑応答での一幕。「人間一人の力は微力である。しかし、けっして無力ではない」と、西水氏は静かに、そして確信を持って答えられた。日本の将来を憂い、「本気」になれば何だって変えられるという氏のメッセージを少しでも多くの人に伝えたい。いま、困難に立ち向っているすべての人へ。心が熱くなり勇気づけられる一冊。(ミシマ社『THE BOOKS』より転載) (2013年03月11日) | ||
![]() |
|
掲載レビュー全11件 |
このページのトップへ |