• 本

いくつになっても、「ずっとやりたかったこと」をやりなさい。

新版

出版社名 サンマーク出版
出版年月 2025年10月
ISBNコード 978-4-7631-4241-2
4-7631-4241-0
税込価格 1,760円
頁数・縦 460P 18cm
シリーズ名 いくつになっても、「ずっとやりたかったこと」をやりなさい。

商品内容

要旨

時間がある。人生経験もある。それは、何かを“はじめる”には最高の条件だ。人生の後半。自分のためだけに使える時間を、どう生きていけばいいのだろう?本書は、今までの「いつかやる」を「いまからはじめる」に変える12週間のプログラム。過去は終わり、未来はまだ来ていない。人生を豊かにするのに、遅すぎることは決してない。

目次

第1週 もう一度「驚き」に火をつける
第2週 もう一度「自由」に火をつける
第3週 もう一度「つながり」に火をつける
第4週 もう一度「目的意識」に火をつける
第5週 もう一度「正直さ」に火をつける
第6週 もう一度「謙虚さ」に火をつける
第7週 もう一度「回復力」に火をつける
第8週 もう一度「喜び」に火をつける
第9週 もう一度「動き」に火をつける
第10週 もう一度「活力」に火をつける
第11週 もう一度「冒険心」に火をつける
第12週 もう一度「信頼感」に火をつける

出版社・メーカーコメント

時間がある。人生経験もある。それは何かを“はじめる”には最高の条件じゃないか!閉ざしていた扉を、もう一度開けてみる。「もう遅い」と思い込んできたことは、今でもあなたを待っています。書くこと。学ぶこと。過去を振りかえること。人とつながること。ほんの少しの行動が、眠っていた自分自身を呼び覚ます。世界的ベストセラー『ずっとやりたかったことを、やりなさい。』の著者が贈る、人生を再び動かすための12週間のワーク。若さよりも経験が、動き出すための力になる。――――――――人生の後半。自分のためだけに使える時間を、どう生きていけばいいのだろう?本書は、いままでの「いつかやる」を「いまからはじめる」に変える12週間のプログラム。過去は終わり、未来はまだ来ていない。人生を豊かにするのに、遅すぎることは決してない。

著者紹介

キャメロン,ジュリア (キャメロン,ジュリア)   Cameron,Julia
長年にわたって精力的にアーティストとして活動。ハリウッド映画、テレビ番組のライターやディレクター、インディペンデント映画やドキュメンタリーの監督など、その活動は多岐にわたる。「ワシントン・ポスト」「ニューヨーク・タイムズ」「ローリング・ストーン」「ヴォーグ」といったさまざまな媒体に寄稿。創造性開発プログラム「アーティスト・ウェイ」を提唱、今もなお多くの人を指導、彼らの人生がクリエイティブになるヒントを与えている
ライブリー,エマ (ライブリー,エマ)   Lively,Emma
長年にわたって精力的にアーティストとして活動。ハリウッド映画、テレビのバイオリニストから指揮者、ライターに転身。ミュージカルやアニメーション向けの作詞も手がける。ジュリア・キャメロンのビジネス・マネージャーを務めている
菅 靖彦 (スガ ヤスヒコ)  
著作家、翻訳家、セラピスト。国際基督教大学人文学科卒業。日本トランスパーソナル学会顧問。日本のニューエイジ・ムーブメントの中心にいて、癒しや自己成長をテーマにした著作を数多く執筆、翻訳している。神宮寺祥のペンネームで書いた『逆境の心理学 涙がかわくまで…』(世界文化社)がベストセラーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)