• 本

もっとつくおき もっとかんたん、もっとおいしい

美人時間ブック

出版社名 光文社
出版年月 2016年4月
ISBNコード 978-4-334-97860-0
4-334-97860-6
税込価格 1,430円
頁数・縦 143P 21cm
シリーズ名 つくおき

書店レビュー 総合おすすめ度: 全1件

  • 作り置き初心者さんでも大丈夫。

    作り置きに初めて挑戦する人にも
    オススメできるほど、
    親切で分かりやすい内容になっています。

    まとめて作った際の手順なども
    詳しく載っているのでオススメです。

    作り置き=野菜のイメージがあるかと
    思いますが、
    お肉の作り置きも紹介されているため
    お肉で作り置きをしたい方にも
    手に取ってみて頂きたいです。



    (2017年5月4日)

商品内容

要旨

時短・簡単・節約できる作り置きレシピがあれば、今夜のごはんにもう悩まない!週末まとめて作り置きの、すべてを公開!!大人気サイト「つくおき」のおかずの組み立て方を徹底的に解説。考え方が身につくから、自分だけの作り置きができるようになる。

目次

第1章 初めてでも試しやすい「つくおき」おかずの組み合わせ(作りやすい組み合わせ8品作り置き
副菜ばっかりパパツと6品作り置き ほか)
第2章 おすすめのおかず1週間の組み合わせ(バランスばっちり10品作り置き
ちょっとしっかり10品作り置き ほか)
第3章 「つくおき」メインおかずカタログ(チキンソテーwithオニオンソース
鶏肉と彩り野菜の甘酢あん ほか)
第4章 「つくおき」サブおかずカタログ(ひじきとごぼうのつくだ煮
ブロッコリーとベーコンの粒マスタード炒め ほか)
第5章 作り置きおかずのある生活(冷蔵庫の中身を公開
キッチン収納を公開 ほか)

おすすめコメント

大好評『つくおき』の第2弾!こんどはさらに詳しく、1週間の作り置きプロセスを全部見せで解説!

著者紹介

nozomi (NOZOMI)  
神奈川にて、夫と二人暮らし。SEとしてフルタイムで勤務する中で、週末に1週間分のおかずをまとめて作り置きするライフスタイルを開始。そのレシピを記録したレシピサイト『つくおき』が、自身と同様の共働き家庭を中心に大きな支持を集め、一躍注目を集める。現在は雑誌などにも活躍の幅を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)