• 本

インダストリーX.0 製造業の「デジタル価値」実現戦略

出版社名 日経BP社
出版年月 2017年9月
ISBNコード 978-4-8222-5532-9
4-8222-5532-8
税込価格 2,200円
頁数・縦 396P 19cm

商品内容

要旨

「第4次産業革命」に匹敵する産業の地殻変動に、今すぐ備えよ!

目次

イントロダクション
1 産業用モノのインターネット―製造業は想像を超えて変貌する(現在進行中の製造業のデジタル革命は今後さらに加速する
IIoTはどのようにして成果型エコノミーをもたらすか
デジタルが生み出す巨大な価値―デジタル戦略の道しるべ)
2 製造業のデジタル革命を最大限活用するには(「失敗を防ぐ」ための六つの必須能力―デジタル化へのシンプルな道のり
ズームイン データ分析を活用する方法
ズームイン デジタル化製品の開発をどう進めるか
ズームイン コネクテッド・ワークフォースを準備する
ズームイン 新しい世界でのイノベーションの起こし方
ズームイン プラットフォームとエコシステムを最大限活用する)
3 未来はすでに始まっている(未来のビジョン―デジタル化したものづくり企業
インダストリーX.0の世界観と日本企業への提言)

おすすめコメント

ものづくりを根底から変える「第4次産業革命」は、すでに始まっている。あと数年でデジタル技術は、働き方やビジネス自体を激変させる。残念ながら日本は欧米に比べて、立ち後れている。本書では、ものづくり企業が、「どのよう」にデジタル化を進めるべきか、アクセンチュアの気鋭エキスパートが具体的なステップを細かく検討し、デジタル技術を最大限に活用する方法を提示。日本版向け特別章を50ページ収載。

著者紹介

シェイファー,エリック (シェイファー,エリック)   Schaeffer,Eric
アクセンチュア・シニアマネジング・ディレクター。製造業のデジタル活用を支援する同社の「デジタル・インダストリーX.0プログラム」を主導する。また、同社がグローバル展開する「アクセンチュア・プロダクト・ライフサイクル・サービス」(バリューチェーン全体にわたって、製品データから価値と効率を引き出すエンドツーエンド・サービス)のリーダーとしても活動する
河野 真一郎 (コウノ シンイチロウ)  
アクセンチュア製造・流通本部インダストリアルグループアジア・パシフィック統括マネジング・ディレクター
丹羽 雅彦 (ニワ マサヒコ)  
アクセンチュアデジタルコンサルティング本部モビリティサービスグループ統括マネジング・ディレクター
花岡 直毅 (ハナオカ ナオキ)  
アクセンチュア製造・流通本部インダストリアルグループシニア・マネジャー
井上 大剛 (イノウエ ヒロタカ)  
1981年、東京生まれ。大正大学、国際基督教大学卒。翻訳会社勤務を経て、現在フリーランスの翻訳者として活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)