• 本

生きている会社、死んでいる会社 「創造的新陳代謝」を生み出す10の基本原則

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2018年3月
ISBNコード 978-4-492-55784-6
4-492-55784-9
税込価格 1,980円
頁数・縦 391P 20cm

商品内容

要旨

経営コンサルタント30年の集大成!事業、業務、組織、人―4つの「新陳代謝」で会社は強くなる。働き方が変わる!新しい組織論。

目次

第1部 会社はどうあるべきか(「会社とは何か」を明らかにする
創造的新陳代謝
「会社の構造」を正しく理解する)
第2部 「生きている会社」になるには何が必要か(「生きている会社」の必要条件
「生きている会社」は「熱」を帯びている
「生きている会社」は「理」を探求している
「生きている会社」は「情」に充ち溢れている)
第3部 どうすれば「生きている会社」をつくることができるか(実践すべき「10の基本原則」
「突破するミドル」をつくる
経営者の仕事とは何か)

おすすめコメント

代謝なくして創造なし!「経営コンサルタント30年の集大成」として会社論の全エッセンスを書いた著者渾身、夢中で読める1冊。

著者紹介

遠藤 功 (エンドウ イサオ)  
ローランド・ベルガー日本法人会長、早稲田大学商学部卒業。米国ボストンカレッジ経営学修士(MBA)。三菱電機株式会社、米系戦略コンサルティング会社を経て、現職。ローランド・ベルガーワールドワイドのスーパーバイザリーボード(経営監査委員会)アジア初のメンバーに選出された。株式会社良品計画社外取締役、SOMPOホールディングス株式会社社外取締役。日新製鋼株式会社社外取締役。株式会社マザーハウス社外取締役。株式会社ドリーム・アーツ社外取締役。コープさっぽろ有識者理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)