数学的思考トレーニング 問題解決力が飛躍的にアップする48問
PHPビジネス新書 421
出版社名 | PHP研究所 |
---|---|
出版年月 | 2021年1月 |
ISBNコード |
978-4-569-84835-8
(4-569-84835-4) |
税込価格 | 1,210円 |
頁数・縦 | 235P 18cm |
商品内容
要旨 |
「先行きがまったく読めない」「成功法則がすぐに陳腐化してしまう」…そんな現代に求められるのは、「自ら深く考え、答えを出していく」こと。そしてそのために不可欠なのが「数学的思考」である。本書では、数学的思考の「正体」を解き明かすとともに、それを鍛えるエクササイズを多数用意。楽しく問題を解いているうちに、「数学的なアタマの使い方」が自然と身につく1冊。文系ビジネスパーソンこそ必読! |
---|---|
目次 |
第1章 「数学的思考」の正体―人生を変える5つの思考回路 |
出版社・メーカーコメント
「先行きがまったく読めない」「成功法則がすぐに陳腐化してしまう」……そんな現代に求められるのは、「自ら深く考え、答えを出していく」こと。そしてそのために不可欠なのが「数学的思考」です。本書では、数学的思考の「正体」を解き明かすとともに、それを鍛えるトレーニング問題も多数用意しました。●問題:「18」と「255255」。その共通点は?●問題:「居酒屋の飲み物」と「プリンターのインク」。その共通点は? ●問題: その人があなたにとっていちばん優しい人であることを、どうやって説明しますか?●問題:仕事において「忙しい」「時間がない」が口癖の山田さん。余裕のある働き方ができるようにアドバイスをしたい。さて、あなたなら何をしますか?●問題:「いい人材」とはどんな人材のことでしょうか? 四則演算の記号(+−×÷)を使って表現してください。こうした問題を楽しく解いているうちに、「数学的なアタマの使い方」が身につき、問題解決力が飛躍的にアップする一冊!