思考停止という病理(やまい) もはや「お任せ」の姿勢は通用しない
平凡社新書 1028
| 出版社名 | 平凡社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2023年5月 |
| ISBNコード |
978-4-582-86028-3
(4-582-86028-1) |
| 税込価格 | 990円 |
| 頁数・縦 | 221P 18cm |
商品内容
| 要旨 |
疑問を持たず、素直に従い、人を信じて疑わず、何でも「お任せ」にする習慣を私たちは身につけてきた。だが、グローバル化で人を疑うことを基本とする価値観が流入し、これまでのモラルを裏切るような犯罪も多発している。自らものごとを考え、判断し、行動しなければ、知らぬ間に、都合よく利用される恐れもあるのだ。教育から政治・社会問題に至るまで考察を深め、思考停止に陥る日本人に警鐘を鳴らす。 |
|---|---|
| 目次 |
第1章 考えることを忘れた社会(成人年齢を引き下げることの愚 |



出版社・メーカーコメント
教育から政治・社会問題、歴史に至るまで、いかに日本の社会が思考停止に陥っているか。実例を交えながら検証し、その対策を考える。