• 本

フランスのモダン・グラフィック 鹿島茂コレクション

出版社名 平凡社
出版年月 2025年5月
ISBNコード 978-4-582-20740-8
4-582-20740-5
税込価格 3,960円
頁数・縦 240P 26cm

商品内容

要旨

稀書収集家、鹿島茂の集大成かつ新境地といえるコレクションを総覧!20世紀前半のフランスの風刺雑誌からファッション・プレート、デパート資料、アール・デコ挿絵本、グラフィック雑誌まで初公開の貴重資料を多数掲載。フランスのモダン・グラフィックの様相とその時代背景を豪華ヴィジュアルとともにたどり、知られざる出版プロデューサー、リュシアン・ヴォージェルにも迫る!

目次

序文 鹿島茂「フランスのモダンはグラフィックから始まり、グラフィックで全面展開した。」
1 20世紀初頭の風刺画―モダン・グラフィックの誕生(若手風刺画家の台頭
第一次世界大戦下の雑誌とイラストレーション)
2 花開くフランスのモダン―出版物に見るアール・デコ(モード、舞台芸術とイラストレーションの出会い
豪華挿絵本と美術・工芸の雑誌
都市に広がるモダンスタイル―デパート、商店、「アール・デコ博」関連の出版物)
3 モダン・グラフィックの展開―1930年代を中心に(イラストレーションから写真へ
グラフィック雑誌の誕生
1937年パリ国際博覧会―モダニズムの祭典)

出版社・メーカーコメント

稀書収集家、鹿島茂の集大成かつ新境地といえるコレクションを総覧! 21世紀前半フランスのモダン・グラフィックの様相と時代背景を、充実のビジュアル資料とともにたどる。2025年4月26日から群馬県立館林美術館で開催される展覧会「鹿島茂コレクション フランスのモダングラフィック展 −−20世紀初頭の風刺画からアール・デコ挿絵本、1930年代グラフィック雑誌まで」の公式図録。

著者紹介

鹿島 茂 (カシマ シゲル)  
作家、フランス文学者。明治大学名誉教授。専門は、19世紀のフランスの社会生活と文学。1949年横浜市生まれ。1973年東京大学文学部仏文科卒業。1978年同大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。1991年『馬車が買いたい!』でサントリー学芸賞、1996年『子供より古書が大事と思いたい』で講談社エッセイ賞、2000年『職業別パリ風俗』で読売文学賞〈評論・伝記賞〉を受賞するなど数多くの受賞歴がある。膨大な古書コレクターとしても知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)