• 本

かむ・飲み込むが困難な人の朝昼夕献立カレンダー 食べることは生きること

改訂新版

献立カレンダー 10

出版社名 女子栄養大学出版部
出版年月 2006年3月
ISBNコード 978-4-7895-1320-3
4-7895-1320-3
税込価格 3,080円
頁数・縦 159P 26cm
シリーズ名 かむ・飲み込むが困難な人の朝昼夕献立カレンダー

商品内容

要旨

この本では、食べられる段階に合わせた調理法とともに四季の献立を紹介しています。どの献立も家族がいっしょにおいしく食べられるものです。バランスのよい食品選びは家族の健康維持にも役立ちます。

目次

「口から食べる」ことはなぜたいせつなのか?
お年寄りに起こりやすい体の変化と食トラブルの防ぎ方
栄養バランスよく食べるために、食品の栄養的な特徴を覚えましょう
80kcal分が1点の「熱量点数」で1日の食事量を計算します
かむ・飲み込むが困難なお年寄りの点数構成と献立の立て方
食品の選び方・食べ方
「計って食べる」で必要な量を覚えましょう
食品を食べやすい形状にする増粘剤・とろみ調整剤や水分補給用食品
介護用調理すみ食品をじょうずに利用する
介護食作りに便利な調理器具と食べやすいようにくふうされた食器類〔ほか〕

出版社
商品紹介

かむ、飲み込むが困難な人のために、食べられる段階に合わせた調理方法と四季の献立を紹介。五訂増補食品成分表対応の改訂新版。

著者紹介

香川 芳子 (カガワ ヨシコ)  
女子栄養大学学長・医学博士
田中 弥生 (タナカ ヤヨイ)  
南大和病院グループ栄養科長・管理栄養士
今井 久美子 (イマイ クミコ)  
料理研究家・栄養士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)