• 本

なぜ、「がん」になるのか?その予防学教えます。

出版社名 西村書店
出版年月 2009年8月
ISBNコード 978-4-89013-635-3
4-89013-635-5
税込価格 1,650円
頁数・縦 205P 19cm

書店レビュー 総合おすすめ度: 全1件

  • 現在の日本人の死因第一は、相変わらず「がん」である。「がん」が、どんなに厄介な病気かは知っているつもりでも、それを防ぐ知識は乏しい。健康診断による早期発見がよく提唱されているが、そもそもまず、「がん」にならないことが最優先であろう。本書を読めば、科学的根拠に基づいた日本人のためのがん予防法が、丁寧に分かりやすく記されている。「がん」は予防できる!待望の一冊である。

    (2009年8月5日)

商品内容

要旨

科学的根拠に基づく病気にならない生活習慣。肥満だからって、がんリスクは高くない?!コーヒーでがんを予防できる?おそろしい受動喫煙の実態。10万人をコホート調査。

目次

はじめに―科学的根拠に基づく病気予防を探る
第1章 病気の動向(三大病:がん、脳卒中、心臓病)
第2章 たばこと病気
第3章 飲酒の功罪
第4章 食べ物と病気
第5章 サプリメントで病気は予防できるか
第6章 細菌・ウイルスと病気
第7章 環境と病気
第8章 がん検診と肥満対策の功罪
第9章 科学的根拠に基づく病気予防

著者紹介

津金 昌一郎 (ツガネ ショウイチロウ)  
1955年生まれ。医学博士。慶應義塾大学医学部卒業、慶應義塾大学大学院修了。1986年に国立がんセンター研究所入所。臨床疫学研究部長などを経て、2003年より国立がんセンターがん予防・検診研究センター予防研究部長。その間に米国ハーバード大学客員研究員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)