• 本

スゴイぞ!土鍋 一年中使える!ご飯炊きからローストビーフまで

講談社のお料理BOOK

出版社名 講談社
出版年月 2010年4月
ISBNコード 978-4-06-278446-7
4-06-278446-7
税込価格 1,650円
頁数・縦 95P 26cm

商品内容

要旨

土鍋を作っている陶芸家だからこそ伝えたい、土鍋調理の極意。鍋物だけではなく、炒める、煮る、焼く、蒸すと土鍋は一年中さまざまに使える道具です。柔らかい熱のめぐりはふだんの料理を驚くほど美味にします。このおいしさを知ったらもう後戻りはできません。

目次

炒める
焼く
オーブンで焼く
蒸す
米を炊く
鍋物
煮込む

出版社
商品紹介

鍋物しか出番がないとしたら、土鍋は宝の持ち腐れ。これまで知らなかった土鍋調理法を徹底的に伝授。

おすすめコメント

一器多様の使い方ができる優秀な調理器具――それが土鍋です ●土鍋は使うほどに魅力が出てくる道具です ●土鍋料理のツボは火加減にあります ●ほんの少しコツを覚えると、土鍋のおいしさにはまります ●土鍋の「作り手」と「使い手」ならではのお料理をお伝えします ●土鍋は器として食卓に出しても盛り栄えする大鉢になります

出版社・メーカーコメント

土鍋を100%活用する極上レシピ教えます鍋物しか出番がないとしたら、土鍋は宝の持ち腐れ!ステーキだって、リゾットだって極上の出来上がりなんです!これまで知らなかった土鍋調理法を徹底的に伝授!

著者紹介

福森 道歩 (フクモリ ミチホ)  
三重県の伊賀・丸柱に江戸時代より続く窯元「土樂」の七代目で陶芸家の福森雅武氏の四女として1975年に生まれる。短大卒業後、料理研究家村上祥子氏のもとで3年、辻調理師専門学校で1年、料理を学んだ後、大徳寺龍光院にて1年禅寺での生活を経験する。2003年家業に入り、土鍋を作る傍ら、「食」と向かい合う日々(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)