• 本

明治期「新式貸本屋」目録の研究

日文研叢書

出版社名 国際日本文化研究センター
出版年月 2010年11月
ISBNコード 978-4-86182-303-9
4-86182-303-X
税込価格 4,180円
頁数・縦 423P 22cm

商品内容

要旨

明治期、急速な近代化を支えた原動力。共益貸本社・東京貸本社目録の分析から、当時の書生たちの読者傾向・外国文化受容の実態を解明する、国際日本文化研究センターによる総力研究。

目次

1 明治期「新式貸本屋」と読者たち―共益貸本社を中心に
2 共益貸本社目録(一八八八年版)をめぐって(和文書門
漢文書門
近世著訳書門
英書目録)
3 明治期における功利主義および進化論受容をめぐる考察と新式貸本屋目録
付 東京貸本社目録
4 共益貸本社目録(一八八八年版)再整備版

著者紹介

浅岡 邦雄 (アサオカ クニオ)  
1947年生まれ。1971年立教大学文学部日本文学科卒業。現在、中京大学文学部准教授。専門は日本近代出版史
鈴木 貞美 (スズキ サダミ)  
1947年生まれ。1972年東京大学文学部仏文科卒業。1997年博士(学術)総合研究大学院大学。現在、国際日本文化研究センター教授、総合研究大学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)