塩麹と甘酒のおいしいレシピ 料理・スウィーツ・保存食 麹のある暮らし
出版社名 | 農山漁村文化協会 |
---|---|
出版年月 | 2011年2月 |
ISBNコード |
978-4-540-10145-8
(4-540-10145-5) |
税込価格 | 1,540円 |
頁数・縦 | 95P 21cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
塩麹をご存知ですか?
-
おすすめ度
- ブックス・キューブリック (福岡県福岡市中央区)
最近テレビでもよく特集されている塩麹と甘酒を使った和・洋食、スウィーツ、保存食のレシピ集です。塩麹とは名前の通り塩と麹と水をあわせて作る自然な旨み調味料のようなもの。これが食材をすこぶる美味しくしてくれます!ワタクシ実践済みです。著者は豊かな暮らしのために食や農業、環境のことをまるごと考えるライフスタイルとして「ホールフード」という概念を20年以上提唱されてる方です。福岡でも料理教室をされています。皆さまも麹ワールドにぜひおいでくださいませ。
(2014年3月31日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
塩麹―麹と塩と水を合わせるだけ 甘酒―炊飯器で保温するだけ。これで麹が和・洋・エスニックに使える万能調味料になります。料理に入れる。素材を漬け込む。たれを作る。保存食を仕込む。自然なスウィーツの甘味に。生きた麹をもっと手軽に楽しむレシピ55。 |
---|---|
目次 |
はしがき 塩麹と甘酒で麹のある暮らしを |
おすすめコメント
麹は「さしすせそ」に続くもう一つの調味料。塩と合わせて「塩麹」を、ご飯と合わせて「甘酒」を醸せば、素材のうま味を引き出し、味全体に深みを出す、お手軽発酵調味料になる。伝統の保存食だけでなく、和・洋・エスニック料理やスウィーツなどの幅広い料理に使えて、おいしく味が決まる。麹初心者はもちろん、普段から味噌や漬物作りなど麹を扱いなれている人も必見のレシピ集。麹屋をはじめ、味噌、醤油、酢、みりんなどの調味料や日本酒や酵母パンなど、全国の麹を使うこだわり生産者の著者レポート&おすすめレシピも有。