• 本

住宅・インテリアの解剖図鑑

出版社名 エクスナレッジ
出版年月 2011年12月
ISBNコード 978-4-7678-1238-0
4-7678-1238-0
税込価格 1,980円
頁数・縦 175P 21cm
シリーズ名 住宅・インテリアの解剖図鑑

商品内容

要旨

キッチン、ダイニング、リビング、寝室、書斎、子供部屋、玄関、水廻りには、それぞれ相応しい「しつらえ」があります。それを探して80もの名作インテリア・家具を「解剖」してみると、これからの住宅に必要なものが見つかりました。アールト、イームズ、ペリアン、グレイをはじめとする著名デザイナーの作品も見ものです。

目次

1章 住まいを「食」から考えよう―キッチン、ダイニング(基本のはなし―キッチンのかたちは「つくる」と「食べる」の関係
狭くすると家事は楽になる ほか)
2章 人が集まる「しかけ」をつくる―リビング、椅子がつくる空間(基本のはなし―ブラインド・カーテンは屋内外の調整役
2階にリビング 今や常識 ほか)
3章 「ただの部屋」にはしない―寝室・書斎、子供部屋(基本のはなし―日本はビッグだった!ベッドの配置と寸法
囲まれている感が実に落ち着く ほか)
4章 小さな空間は「ひと味」きかせて―玄関、水廻り、収納、間仕切(基本のはなし―光は見えれど、タマは見えず
「いらっしゃい」と迎えてくれるチェスト ほか)