里山資本主義 日本経済は「安心の原理」で動く
角川oneテーマ21 C−249
出版社名 | 角川書店 |
---|---|
出版年月 | 2013年7月 |
ISBNコード |
978-4-04-110512-2
(4-04-110512-9) |
税込価格 | 1,034円 |
頁数・縦 | 308P 18cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全2件
-
-
新しい日本経済再生策
-
おすすめ度
- 国広書店 (大分県国東市)
資本主義の限界を感じている日本人。その不安と不満を解消し、新たな豊かさを提供する、生き方の常識を変える“里山資本主義”人々の創意工夫と「最先端の技術」が、田舎暮らしを革命的に変え、日本の田舎暮らしは「都会」と「世界」とすぐにつながる環境を手にしている。便利な都会暮らしを捨て、田舎暮らしをしなさいというのではない。
本書は地方在住者の実践的な手引きとして、また都市生活者にとっては「生活や価値観を見直し、自らの生活と、日本の未来を見つめる」ことが出来る1冊!(2016年11月11日)
-
おすすめ度
-
笑顔もお金も住んでいる地域でぐるぐる回そう!
-
おすすめ度
- 井戸書店 (兵庫県神戸市須磨区)
「少子高齢化」という世界に先駆けての課題を背負っている日本の処方箋が出されました。負と考えられているものに焦点を合わせて、それを活かし、地域の人々が幸福に包まれることを考える。「里山」と書かれているけど、都会でも処方できる「シェア」資本主義ですね。「市場占有率」から「分ち合い」へ、「シェア」の意味も変化しています。
(2013年8月25日)
-
おすすめ度
他の書店レビューを見る
-
商品内容
文学賞情報 |
2014年
第7回
新書大賞受賞 |
---|---|
要旨 |
課題先進国を救うモデル。その最先端は“里山”にあった!!危機を超え未来を生む、すり潰されない生き方を提言!! |
目次 |
はじめに 「里山資本主義」のススメ |
おすすめコメント
マネー資本主義の限界をなんとなく感じている日本人。その不安と不満を解消し、新たな豊かさを提供する、生き方の常識を変える“里山資本主義” 人々の創意工夫と「最先端の技術」が、田舎暮らしを革命的に変え、日本の田舎暮らしは「都会」と、そして「世界」ともすぐにつながる環境を手にしている。なにも便利な都会暮らしを捨て、田舎暮らしをしなさいというのではない。本書は地方在住者の実践的な手引きとして、また都市生活者にとっては「生活や価値観を見直し、自らの生活と、日本の未来を見つめる」ことが出来る1冊!
出版社・メーカーコメント
「社会が高齢化するから日本は衰える」は誤っている! 原価0円からの経済再生、コミュニティ復活を果たし、安全保障と地域経済の自立をもたらす究極のバックアップシステムを、日本経済の新しい原理として示す!!