• 本

今、ここを生きる 新世代のチベット僧が説くマインドフルネスへの道

フェニックスシリーズ 40

出版社名 パンローリング
出版年月 2016年10月
ISBNコード 978-4-7759-4159-1
4-7759-4159-3
税込価格 2,200円
頁数・縦 330P 19cm

商品内容

要旨

瞑想と脳の関係を科学する。

目次

第1部 礎(旅の始まり
内面の交響楽
心と脳を超えて
空―実在を超えた実在
知覚の相対性
「明晰」の贈り物
慈悲―親愛の適者生存
なぜ私たちは不幸なのか)
第2部 道(バランスを見つける
ただ、くつろぐこと―最初のステップ
対象にやすらぐ―次のステップ
思考や感情に関する瞑想
慈悲―心のまん中を開くこと
いつ、どこで、どのように実践するか)
第3部 果(問題が起きたら
内なる仕事
幸福の生物学
さらに先へ)

著者紹介

リンポチェ,ヨンゲイ・ミンゲール (リンポチェ,ヨンゲイミンゲール)   Rinpoche,Yongey Mingyur
1975年、ネパール、ヌブリ生まれ。チベット以外の場所で修行した新世代の師僧として、チベット仏教界の新星と目されている。チベット仏教の伝統に基づく実践的かつ哲学的な教えを身につけると同時に現代科学の領域にも深い理解を示し、両者の統合をはかる活動を続けている。特に、生物学者のフランシスコ・バレーラ、神経科学者のリチャード・デイヴィッドソンらとの交流は有名。誠実で、ときにユーモアをたたえた講話は、世界規模で仏教徒、非仏教徒を問わず多くの聴衆を魅了している
松永 太郎 (マツナガ タロウ)  
翻訳家。1949年、東京生まれ。1972年、アメリカ留学。2010年逝去
今本 渉 (イマモト ワタル)  
翻訳家。1961年、大阪生まれ。東京大学文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)