歴史と戦略
中公文庫 な68−2
出版社名 | 中央公論新社 |
---|---|
出版年月 | 2016年12月 |
ISBNコード |
978-4-12-206338-9
(4-12-206338-8) |
税込価格 | 968円 |
頁数・縦 | 277P 16cm |
商品内容
要旨 |
戦略を研究し戦史を読むことは人間性を知ることにほかならない―。クラウゼヴィッツ『戦争論』を中核とした戦略論入門に始まり、山本五十六の真珠湾奇襲、チャーチルの情報戦、レーニンの革命とヒトラーの戦争など、戦史に「失敗の教訓」を探る。『現代と戦略』第二部にインタビューを加えた再編集版。 |
---|---|
目次 |
戦略論入門―フォン・クラウゼヴィッツの『戦争論』を中心として |
おすすめコメント
戦略を研究し戦史を読むことは人間性を知ることにほかならない――。クラウゼヴィッツ『戦争論』を中核とした戦略論入門に始まり、山本五十六の真珠湾奇襲、チャーチルの情報戦、レーニンの革命とヒトラーの戦争など、戦史に「失敗の教訓」を探る。『現代と戦略』第二部にインタビューを加えた再編集版。 解説・中本義彦