• 本

私のつづりかた 銀座育ちのいま・むかし

出版社名 筑摩書房
出版年月 2017年2月
ISBNコード 978-4-480-81535-4
4-480-81535-X
税込価格 1,980円
頁数・縦 203P 20cm

商品内容

要旨

1935年、銀座・泰明小学校の2年生だったオザワノブヲ少年が書いた作文の数々は、持ち帰るたび最愛の父により綴じられ、80代後半となった作家の眼前にある。遠足や軍楽隊パレードなどの学校行事、花火やデパートへのお出かけなど家族との思い出、そして友人と遊んだ銀座の町並み―幼少期の作文から思い出されるのは、愛すべき出来事や風景である。オザワノブヲ少年が描いた絵も多数掲載!

目次

シケンヤスミ
ツマラナイ
カツミ
花デンシャ
トホクワイ
カラス森ジンジヤ
海軍記念日
トホクワイ(その2)
ヱンソク
人形ノオツカヒ
花火
慰問文
たかしまや
ぐんがくたい
ゑんそく
年始廻り
豆まき
僕の弟
虎屋自動車商会

おすすめコメント

現在89歳の作家が、泰明小学校二年生のときに書いた作文を、いま読みなおす。町並み、学校、友人、家族――甦る、82年前の東京!

著者紹介

小沢 信男 (オザワ ノブオ)  
1927年生まれ。東京・銀座西8丁目育ち。日本大学芸術学部卒業。大学在学中の52年、『江古田文学』掲載の「新東京感傷散歩」を花田清輝に認められ、53年に「新日本文学会」に入会。以後、小説、詩、俳句、評論、エッセイ、ルポルタージュなど多ジャンルにわたり文筆活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)