• 本

Mr.トルネード航空事故を激減させた気象学者藤田哲也

出版社名 小学館
出版年月 2017年8月
ISBNコード 978-4-09-227186-9
4-09-227186-7
税込価格 1,375円
頁数・縦 196P 19cm

商品内容

要旨

今、私たちは飛行機に乗って安全に世界じゅうを旅することができます。しかし、30年ほど前までは、1年半に1度の割合で墜落事故が起こり、多くの人が命を落としていました。そうした悲劇を食い止め、現代に生きる私たちに空の安全をもたらしたのは、一人の日本人でした。彼の名は藤田哲也。その原点には長崎の原爆調査がありました。アメリカで活躍し、日本ではほとんど知られてこなかった偉大な気象学者の足跡をたどります。

目次

はじめに 「航空事故を激減させた日本人気象学者」
第1章 「謎の事故・謎の風・謎の男」
第2章 「数奇な人生」
第3章 「原点」
第4章 「発見」
第5章 「批判の嵐」
第6章 「勇気」
第7章 「最期の研究」
おわりに 「若者たちへ」

出版社・メーカーコメント

こんなすごい科学者がいた!今、私たちは飛行機に乗って安全に世界じゅうを旅することができます。しかし、30年ほど前までは、1年半に1度の割合で墜落事故が起こり、多くの人が命を落としていました。そうした悲劇を食い止め、現代に生きる私たちに空の安全をもたらしたのは、一人の日本人でした。彼の名は藤田哲也。飛行機が墜落する原因となる気象現象「ダウンバースト」を発見し、その後の飛行機の安全対策に大いに貢献した藤田。アメリカで活躍し、日本ではほとんど知られてこなかったこの偉大な科学者の足跡をたどります。2016年5月にNHK総合で放送されたドキュメンタリー「ブレイブ 勇敢なる者 Mr. トルネード〜気象学で世界を救った男〜」を、ジュニア向けに書籍化。

著者紹介

佐々木 健一 (ササキ ケンイチ)  
1977年札幌生まれ。NHKエデュケーショナルのディレクターとして『哲子の部屋』、『ブレイブ 勇敢なる者』シリーズなどの特別番組を企画・制作。2014年、『辞書になった男』(文藝春秋)で日本エッセイスト・クラブ賞を受賞。2017年、この本のもととなった番組『Mr.トルネード―気象学で世界を救った男』で科学ジャーナリスト賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)