悪足掻きの跡始末 厄介弥三郎
講談社文庫 さ40−42
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2018年1月 |
ISBNコード |
978-4-06-293831-0
(4-06-293831-6) |
税込価格 | 726円 |
頁数・縦 | 332P 15cm |
商品内容
要旨 |
江戸時代、兄もしくは甥の世話になっている者を「厄介」と呼び、幕府の役人はそのまま公用語とした。兄の都築孝蔵は六百五十石取りの旗本だが、親重代の借金があったため、弟の弥三郎を他家の養子にできる大金をつくる器量はない。厄介という身分に辟易し、家を出た弥三郎が拓く波瀾万丈の凄絶な人生! |
---|
おすすめコメント
江戸時代兄や甥の世話になる者を「厄介」と呼んだ。厄介弥三郎が人生を切り拓く。居眠り紋蔵シリーズの佐藤雅美の新機軸長編時代小説