シカの童女
出版社名 | 復刊ドットコム |
---|---|
出版年月 | 2018年7月 |
ISBNコード |
978-4-8354-5590-7
(4-8354-5590-8) |
税込価格 | 2,035円 |
頁数・縦 | 32P 27cm |
商品内容
要旨 |
谷川でひろわれ仙人に大切に育てられた赤ん坊は、やがてシカの目のような美しい目をした童女に成長する。若殿の目にとまり館に住むことになった童女。しかし若殿がシカ狩りでシカの足を射た頃、童女はハスの花のつぼみを残して姿を消した…。今昔物語「鹿母夫人」が発想の原点の、殺生の悲しみを描いた作品。 |
---|
おすすめコメント
「赤羽末吉の名作絵本」復刊第3弾!シカの目のように優しい少女の運命を描いた幽美な絵本 『なきたろう』『ひょうたんめん』で好評を博した赤羽末吉の復刊絵本、第3弾です。作は『銀色ラッコのなみだ』や「森のネズミたち」シリーズ等々、幼年童話や児童文学作家として数多くの名作を生み出している岡野薫子。 ある日、北の山に住む仙人は、谷川のそばでシカに見守れられながら泣いている女の赤ん坊をひろう。仙人は、その子を大切に育て、やがて赤ん坊はきれいな大きな目をした可愛い女の子になった。 不思議なことに、その子が足から血を流して歩くと、その跡にはハスの花が咲くという。 ある日、その評判を聞いた若殿さまが、女の子を訪ねてくる。ひと目見て女の子を気に入った若殿さまは、女の子を館に連れ帰ると、その子を見た誰もが優しい気持ちになるのだった。 ところが、ある日、若殿は大殿さまの言いつけでシカ狩りに行くことになり、それを聞いた女の子は、若殿を悲しい目でみつめた。 シカ狩りで若殿がシカの足を射た頃、女の子はハスの花のつぼみを残して姿を消すのだった。女の子はどこへ消えてしまったのか。残したつぼみを池に浮かべると…。 赤羽末吉の墨絵が美しい「和」の絵本。幽玄の美が再び甦ります。 ※本書は、1973年・あかね書房刊『シカの童女』を新たに編集し、新装復刊するものです。