• 本

VTJ前夜の中井祐樹 七帝柔道記外伝

角川文庫 ま39−2

出版社名 KADOKAWA
出版年月 2018年12月
ISBNコード 978-4-04-107000-0
4-04-107000-7
税込価格 704円
頁数・縦 205P 15cm

商品内容

要旨

総合格闘技の黎明期に命を懸けて戦い、“400戦無敗の男”ヒクソン・グレイシーが「真のサムライ」と讃えた男を描く表題作。執念と努力の人、堀越英範の生き様を追う「超二流と呼ばれた柔道家」。東孝、猪熊功、木村政彦ら格闘家の生と死を見つめる「死者たちとの夜」。そのほか、著者の自伝的青春小説『七帝柔道記』の登場人物で、モデルとなった同期・先輩との対談を収録。人間の生きる意味に迫った、傑作ノンフィクション集。

目次

VTJ前夜の中井祐樹
超二流と呼ばれた柔道家
死者たちとの夜
対談 和泉唯信×増田俊也「思いを、繋げ」
対談 増田俊也×山田直樹「29年目の青春の決着」

おすすめコメント

『七帝柔道記』のその後――敗れざる者たちへの鎮魂歌。 北大柔道部の濃密な人間関係を詩情豊かに描いた「VTJ前夜の中井祐樹」、堀越英範に迫った「超二流と呼ばれた柔道家」等、格闘家の生と死を見つめるノンフィクション。七帝ファン必読の先輩後輩対談併録。

著者紹介

増田 俊也 (マスダ トシナリ)  
小説家。1965年愛知県生まれ。北海道大学中退。中日新聞社在職中の2006年『シャトゥーン ヒグマの森』で第5回「このミステリーがすごい!」大賞優秀賞を受賞してデビュー。12年『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』で第43回大宅賞、第11回新潮ドキュメント賞をダブル受賞。13年『七帝柔道記』で第4回山田風太郎賞最終候補。16年に四半世紀勤めた中日新聞社を早期退職し、専業作家になった。現在、各社の文芸誌で小説を精力的に発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)