• 本

触れることの科学 なぜ感じるのかどう感じるのか

河出文庫 リ3−3

出版社名 河出書房新社
出版年月 2019年3月
ISBNコード 978-4-309-46489-3
4-309-46489-0
税込価格 1,155円
頁数・縦 341P 15cm

商品内容

要旨

なぜ、やさしく撫でられると気持ちいいのか―?人間や動物における触れ合い、温かい/冷たい、痛みやかゆみ、性的な快感…目からウロコの実験シーンと驚きのエピソードの数々。科学界随一のエンターテイナーが誘う触覚=皮膚感覚のワンダーランド。

目次

プロローグ カリフォルニア州マリブ、1975年夏
第1章 皮膚は社会的器官である
第2章 コインを指先で選り分けるとき
第3章 愛撫のセンサー
第4章 セクシュアル・タッチ
第5章 ホットなチリ、クールなミント
第6章 痛みと感情
第7章 痒いところに手が届かない
第8章 錯覚と超常体験

おすすめコメント

人間や動物における触れ合い、温かい/冷たい、痛みやかゆみ、性的な快感まで、目からウロコの実験シーンと驚きのエピソードの数々。科学界随一のエンターテイナーが誘う触覚=皮膚感覚のワンダーランド。

著者紹介

リンデン,デイヴィッド・J. (リンデン,デイヴィッドJ.)   Linden,David J.
神経科学者。ジョンズ・ホプキンス大学医学部教授。主に記憶のメカニズムの研究に取り組むとともに、一般向けの解説にも力を入れている
岩坂 彰 (イワサカ アキラ)  
1958年生まれ。京都大学文学部哲学科卒。編集者を経て翻訳者に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)