• 本

カラダをゆるめて最高の睡眠を手に入れる

出版社名 エクスナレッジ
出版年月 2019年8月
ISBNコード 978-4-7678-2660-8
4-7678-2660-8
税込価格 1,430円
頁数・縦 191P 19cm

商品内容

要旨

延べ2万人以上の患者を指導してきた気鋭の理学療法士が考案。姿勢やカラダの使い方の問題に注目し、「カラダをゆるめる」ことで、「眠れないカラダ」を「眠れるカラダ」に整えていく、世界一シンプルで効果的な睡眠法。心身ともに深くリラックスし、人生を変える「最高の眠り」が手に入る。

目次

序章 「眠れるカラダ」をつくる世界一シンプルな方法はこうして生まれた
第1章 毎晩、寝る前にやってみよう!体がゆるんですんなり眠れる「ゴロ寝リセット」
第2章 なぜ大人になるとうまく眠れなくなるのか?
第3章 姿勢の改善と「ゆるめる」習慣が「眠れるカラダ」をつくる
第4章 生活習慣を改善して「眠れるカラダ」に整える
第5章 よりよい睡眠を得るために知っておきたいこと
第6章 「ゴロ寝リセット」体験談

おすすめコメント

寝つきが悪い、寝ても疲れが取れない、朝起きれない・・・など日本人の4人に1人が抱える睡眠の悩みが家にあるたった1枚のタオルで解決する!知っていそうで実は知らない!?体をゆるめて慢性疲労と睡眠の悩みを解決する新常識! ・家にある毛布を筒状に巻いて上に寝るだけ!「ゴロ寝リセット」で筋肉を緩め寝やすい体をつくる ・朝?覚めた時に空を?るだけで体内時計が整う・休日の「寝だめ」は逆効果! 朝に一度起きてから仮眠をとれば体内時計が正常な状態に戻る ・スマホを?るときの俯き姿勢が「眠れないカラダ」の原因を作っている ・睡眠時間を気にするよりも睡眠の質に気をつけるほうが良い

著者紹介

矢間 あや (ヤザマ アヤ)  
理学療法士、ボディーコンサルタント。未来コンディション代表。茨城県生まれ。妊娠をきっかけに動く楽しさを知り、マタニティビクスを経てヨガに傾倒。動きには正しい動き方や動かし方があることを知り、また哲学・思想を学びメンタルの大切さも学ぶ。医学的に指導するため理学療法士となる。医療現場で見たものは、多くのビジネスパーソンが病気になるという悲しい現実だった。日常生活の些細な習慣が大きな病気につながることを伝え、その改善と自分で自分のカラダをメンテナンスする方法の指導・普及に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)