転形期のメディオロジー 一九五〇年代日本の芸術とメディアの再編成
出版社名 | 森話社 |
---|---|
出版年月 | 2019年9月 |
ISBNコード |
978-4-86405-141-5
(4-86405-141-0) |
税込価格 | 4,950円 |
頁数・縦 | 343P 22cm |
商品内容
要旨 |
1950年代のテレビに代表されるニューメディアの出現が、印刷媒体中心であった既存のメディアをいかに変容・再定義していったのか。本書では、主に文学・映像・美術のジャンルにおいて、異なるメディア間での相互交流、越境、再編成と、それらが作品や表現にもたらしたものを再検討し、現代の錯綜するメディア状況を歴史化する視点を提示する。 |
---|---|
目次 |
1 活字・出版メディア(ガリ版、連環画、幻灯から映画、テレビへ―一九五〇年代の草の根メディアとマスメディアについて |