• 本

イラストで学ぶ人工知能概論

改訂第2版

出版社名 講談社
出版年月 2020年12月
ISBNコード 978-4-06-521884-6
4-06-521884-5
税込価格 2,860円
頁数・縦 341P 21cm
シリーズ名 イラストで学ぶ人工知能概論

商品内容

目次

人工知能をつくり出そう
探索(1):状態空間と基本的な探索
探索(2):最適経路の探索
探索(3):ゲームの理論
計画と決定(1):動的計画法
確率モデル(1):確率とベイズ理論の基礎
確率モデル(2):確率的生成モデルとナイーブベイズ
計画と決定(2):強化学習
状態推定(1):ベイズフィルタ
状態推定(2):粒子フィルタ
学習と認識(1):クラスタリングと教師なし学習
学習と認識(2):パターン認識と教師あり学習
学習と認識(3):ニューラルネットワーク
言語と論理(1):自然言語処理
言語と論理(2):記号論理
言語と論理(3):証明と質問応答
まとめ:知能を「つくる」ということ

出版社・メーカーコメント

初学者向けの名著を大改訂! ホイールダック2号は深層学習を手に入れた。ニューラルネットワーク・確率的生成モデルの章を新設!

著者紹介

谷口 忠大 (タニグチ タダヒロ)  
1978年京都市生まれ。2001年京都大学工学部物理工学科卒業。2006年京都大学大学院工学研究科精密工学専攻博士課程修了。博士(工学)。日本学術振興会特別研究員、立命館大学情報理工学部助教、准教授などを経て、立命館大学情報理工学部教授、パナソニック株式会社客員統括主幹技師。記号創発システムの構成論的理解や機械学習技術の応用に関する研究に従事。計測自動制御学会学術奨励賞、システム制御情報学会奨励賞・論文賞・砂原賞などを受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)