1年で14キロ痩せた医師が教える医学的に内臓脂肪を落とす方法
出版社名 | エクスナレッジ |
---|---|
出版年月 | 2021年5月 |
ISBNコード |
978-4-7678-2892-3
(4-7678-2892-9) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 295P 19cm |
商品内容
要旨 |
Q「脂肪細胞は一度増えたら減らない」→減る可能性あり!Q「有酸素運動で脂肪が減る」Q「カロリー制限すればやせる」→リバウンドしやすくなることも!脂肪が燃える体に変える最新医学的メソッド。医学的に正しい「タンパク脂質食」でスルスル痩せます! |
---|---|
目次 |
第1章 内臓脂肪を増やす真犯人―内臓脂肪を増やす「体の反応」とは? |
出版社・メーカーコメント
運動はしたくない、でも内臓脂肪は減らしたいー。そんな人に向けた「食べて痩せる」全く新しい糖質制限の教科書? 水野医師が提唱した、たんぱく質と脂質を中心とした「たんぱく脂質食」をメインとした食事をすれば運動なしでも無理なくスルスル痩せる! ●痩せたいなら魚や大豆よりも肉や卵を食べなさい●肥満の原因は「遺伝が3、環境が7」。毎日の生活で変わる●内臓脂肪を「増やさない」と「燃やす」は同時にできる●ダイエットのために野菜を増やしても内臓脂肪も体重も減らない●低糖質なウィスキー、焼酎であっても お酒は脂肪の分解をストップさせ「痩せる時間」を減らす●内臓脂肪を燃やすにはたんぱく質、鉄分、ビタミンが必須●「カロリー」の科学的根拠はゼロ! カロリーに縛られているうちは、痩せない