ゼロからわかる知らないと損する行動経済学
出版社名 | 日本文芸社 |
---|---|
出版年月 | 2022年3月 |
ISBNコード |
978-4-537-21979-1
(4-537-21979-3) |
税込価格 | 1,430円 |
頁数・縦 | 191P 19cm |
商品内容
要旨 |
読むだけでお金が増える!経済学×心理学。実験・理論から解き明かす、リアルな経済活動。「行動経済学ってなんだ?」という疑問からこたえます! |
---|---|
目次 |
1 経済は感情とイメージで動いている |
出版社・メーカーコメント
「経済学」×「心理学」 読むだけでお金が増える 行動経済学の本! ・お守りは高いほうが効く? ・「押すな」と言われると押したくなるボタン ・人は「得」より「損」のほうを気にしている ・人は鳥居の前でゴミを捨てない ・松竹梅では「竹」がもっとも売れる ・じつは、美容室はコンビニの○倍ある ・ギャンブルにはまるメカニズム ・身近な企業に投資したくなる心理 ・ネット通販には行動経済学のワナがいっぱい ・本当に売りたいものは「○番目」に見せる ・成績を上げたいならボーナスは先に渡す ・結婚はするほうが「得」?しないほうが「得」? ・「収入が上がったら幸せになれる」はウソ? ・数字の並びに意味を見つけようとする人の心理 ・貯金ができないのは○○のせい ・くつを買うと、服やバッグまでほしくなる心理 など、最新科学で解き明かすリアルな経済活動! ContentsPart1 経済は感情とイメージで動いているPart2 経済を動かす人の性質「損失回避性」Part3 人の不合理な判断システムPart4 読むだけでお金が増える経済心理Part5 ビジネス・マーケティングで使える行動経済学Part6 幸福感のあるお金の増やし方・使い方